こんにちは。
こないだ、就寝中タイマー設定していたエアコンが切れて暑くなり
寝苦しさで目が覚めて、窓を開けたんですが
その時、どこからかバイオリンの音が聴こえてきました。
時刻は午前3時頃。(´-`).。oO
寝ぼけ眼で「こんな時間にバイオリンの練習って迷惑だろ」と呆れつつ
外の空気が湿気むんむんで全然涼しくなかったため
結局イライラと窓を閉め、エアコンを入れてまた寝たんですが
よく考えたらあのバイオリン、なんだったんでしょう。
練習としか思えないようなレベルの音だったので
非常識なヤツだな、としか思わなかったんですけど
普通に考えて、3時に楽器練習する人っているんでしょうか。
もしかしたら、何か別の音だったんでしょうか。((;゚Д゚)
どうせならこの熱帯夜、背筋だけでも涼しくしてほしかった。
と、怪談で電気代を浮かそうとする、とあこの夏。
昨日も短縮バージョンで帰宅ラン。
日に日に汗の量が増えてる気がします。(((;-д- )=3
感覚で生きてるので、どこがどう走りにくいと訊かれると困りますが
とりあえず、靴紐の解けやすさは右に出るものがありません。
そろそろ5代目を物色しようかな~。(♥ˊ艸ˋ♥)♬*
せっかく暑い中をせっせとカロリー消費しても、
その勢いのまま消費した分のカロリー摂取もしてしまいます。
これじゃ痩せないに決まってます。
このシリーズ好きなんですけど
私の貧相な味覚のせいか、
定番のカスタードと違いのわからない味もいくつか…。
これを機に、新味見つけたと手当たり次第に買う習慣から
そろそろ足を洗いたいと思ってる…けど買うな。(。+・`ω・´)
(諦めの早さには定評あり)
そろそろ本題に入ります。
シーズン本番、来年春のフルマラソン。
先ほど、東京マラソンと熊本城マラソンにエントリーしました。
もちろん両方とも抽選です。(TωT)
私のクジ運と日頃の行いでは、
年々倍率が高くなる東京マラソンは十中八九落選でしょう。
大阪や神戸のように、根拠のない自信すらありません。
今年の本命は熊本城です。゚ドキ(((*〃゚艸゚))ドキ゚
おなじみ父と、マラソン応援に目覚めた同期のAYUが
共に同行すると、すでに今から張り切ってます。(妙な3人組)
熊本城に落ちた場合は、来年も高知を走るつもりなので
同日開催の京都のエントリーは見合わせます。
父とAYUは高知でも同行すると、変わらず張り切ってます。
つまり、飛行機で行く遠い土地で酒を飲みたい酒飲み根性…。
大阪・神戸2年連続だし、何しろ落選しまくってるので
ちょっと運試し的に京都エントリーしようかとも思いましたが
絶対走れる高知が第二希望なのに、万一京都に当選して
そのせいで誰か走りたい人が落選したら申し訳ないので、
今回のエントリーは最初から見送りです。(´_ゝ`)
ちなみに、熊本城(高知)と東京は2週続きですが
もし東京に当選したら、もちろん走ります。(((((((o≧▽≦)o
東京だけは陣痛でもこない限り走ると思います。←
名古屋ウィメンズは悩み中です。
いえ、エントリーは間違いなくします。
しますが、今回もチャリティー先着応募にするか、
一般抽選で堂々と当選して走るか…。((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))
悩む時間はもう少しありますので、
己のクジ運と相談して決めようと思います。
今年は人数も増やしたようなので、期待はできるんですが
倍率が2倍だろうが10倍だろうが、安定して落選するのが
とあこのポテンシャル。il||li(つд-。)il||li
あ、あと今NAHAマラソンの抽選待ちです。
これは今年の12月開催の大会なので
私の中で来年のフルマラソンとはまた違う立ち位置なんですが
当選したら父とAYUはどうするんだろう…。
いや、少なくとも父は来るな…絶対(確信)。
以上が、今現在のフルマラソン予定です。
(土地の酒目的だけど)遠征を楽しみにしている父のためにも
どこか引っかかってくれるといいんですけど。(*´∇`*)
ところで全然関係ない話なんですが
つい先日、ようやく「アナと雪の女王」をDVDで観ました。
関連ニュースを見ない日はないくらいの、話題の映画。
まだ鑑賞前に、こんなアンケート記事を見ました。
「アナとエルサ、どっちが好きですか?」という質問。
結果は、アナとエルサが4:6だったんですが
いざ映画を見た後の私には
断然アナの方が可愛いと思えるんですが、少数派?
みんな、レリゴーの歌に流されてるんじゃないよね…。(;・∀・)
(それはそれで酷い言いぐさだな)
そして、なぜあの映画がこんなにヒットしてるのかわからないのは
私が深夜3時のバイオリン程度では動じない不感症だからですか。
マラソン大会の倍率の方がよほど怖い。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
(アナ雪、歌と映像はとても良かったです)