こんばんは。
ルナの運動会で想像以上に紫外線を浴びてきたとあこです。
こんな10月に思いがけず2日連続でガッツリ日焼けしてしまい
半泣きで美白パックしながらビタミンCを摂取しております。
色の白いは七難隠す、といいますが
7つ隠れててもまだ難しか目に入らないのに、
この上さらに隠れてる7つが前面に出てきたら目も当てられない。(´д`|||)
今日も10月とは思えない暑い日でしたね。
本当は、昨日がルナの幼稚園最後の運動会だったんですが
どうやら雨予報で延期したらしく、今日になりました。
私がそれを知ったのは、昨日の夜11時頃。
マラソントレーニングで久しぶりに20キロ走り、ぐったり。
明日は1日ゴロゴロして過ごそう、と思ってたところに弟の電話。
・・・てっきり今日済んでると思ってたわ。(ー_ー;)
というのが率直な感想ですが、やたらと
「ルナの幼稚園最後の運動会」
を強調する弟に、まさか明日は休みたいと正直にも言えず
「うーん、ちょっと疲れてるから明日考えるわ」
と、9時スタートとだけ聞いてとりあえず就寝。
翌朝起きたのは8時50分、完全に遅刻ですが
叔母バカとあこ、すぐさま準備して電車で行ってきました。
実は私、なんだかんだと毎回所用で、ルナの運動会初めてです。
着いた時にはルナの競技はいくつか終わっていましたが
鼓笛隊と、運動会の華であるリレーは見れました!
(なんてバランスの悪い写真)
簡単な編隊ですが、太鼓を叩きながら動くって幼児にはレベル高いですよね。
お遊戯会でも思いましたが、先生方のご苦労はいかほどか。
みんなお揃いの衣装で可愛い。(*´ω`*)
リレーはルナの青組と、白組のデッドヒート!(写真は赤と青ですけど)
また、幼稚園児でも足の速い子とそうでない子、はっきりわかるんですね。
しかしリレーって、やっぱり見てる方も燃えますね~!(`Д´≡`Д´)
それにしても、ルナのみならず園児たちが一生懸命走る姿が
可愛いやらいじらしいやら頼もしいやらで、またも涙が・・・。(つд;*)
幼児を見るとすぐに崩壊する私の涙腺。
結果、ルナの青組は2位でした。
1チーム16人いるので、抜きつ抜かれつ最後まで手に汗握りました。
楽しかった~!!(ノ≧∇≦)ノ
メイも出ました。
園児の弟妹が出るかけっこ。
途中でドッカリと足を投げ出して座ってしまい、
ママに手を持たれて無理やりゴールしてましたが
ゴールでもらったお菓子は、走り回りながら即行食べてました。(自由人)
その後、私初めてのくら寿司で遅めのお昼。
ルナが(砂まみれの運動着で)いつも以上に私にまとわりつき
車でも寿司屋の待合でも、ボックスシートでも私の膝の上。
それは全然いいんですが、今日に限ってやたらと動くので
ルナのお尻で筋肉痛の太腿から腿がグリグリグリグリ・・・
なんの修行かと思った。(´д`|||)
ゆっくり休むことはできませんでしたが、楽しかったし感動しました。
行って良かった。(*´ω`*)
でも弟よ、
嫁の両親来てるなら先に教えとけ!( ̄□||||!!
わざわざ関東から来てるんだから、
独身姉としてはそれなりに用意が要るんじゃ!o(`^´*)
も~心の準備ないから変な汗かいて余計疲れたわ~・・・。(´-ω-`)
Android携帯からの投稿