お久しぶりのジョギングトーク。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
話は手術前までさかのぼります。
朝イチでネガティブ主治医から術前説明を受けた私と父。
病院が終わったら、二人で日帰り温泉へ行くことにしていました。
父には先に車で行ってもらい、私は施設まで走ることにしていました。
病院からの距離は多分10キロくらいです(測ったことない)。
車でウェアに着替え、父と一旦別れる。
その日は走り始めから妙にしんどかったのですが
原因はそれまでほとんど走ってなかったからか、
それとも年末年始に増やした体重のせいか…。多分後者
病院から施設までは、ずっと歩道があり、
そこそこの傾度の長い坂もあってなかなかいいコースです。
その坂を上りきり、平坦な道になったところで少しペースも上がり
増えた体重にも慣れた(?)のか、軽快に走っておりました。
あ、寒くて鼻水が垂れてきた。(-__-;)
いつも通り、吸わずに上を向いた、その時。
歩道に植えられた桜の根っこにつまづいて…
ああぁぁぁ、こける!Σ(`ロ´;)
これダメだ!!不可避!!
明後日マラソン大会なんだけど!!
アスファルトに膝を強打した上、引きずって勢いを止めるとか
絶っっっっっっっっっ対いかーーーん!!
…ころーん。
とあこ、一回転。(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~
アスファルトに膝を着いた瞬間、前方に力を逃がしたらしいです。
我ながら見事な受け身だったわけですが(柔道部経験なし)
この様子を見てたドライバーとか、さぞ驚いたことでしょうw
最初の膝の打ちつけは避けられなかったので、ウェア下は血まみれ。
↑穴から赤色がコンニチワ
かといって、救急グッズなど何も持ってないので
そのまま施設まで走りました。
これが両膝。ウェア繕わなきゃ…。
フレッシュな擦り傷に温泉、超しみました。(* T-)アダダダ
余談ですが、手術時、上がった脚を見てネガティブ主治医が
「膝、どうしたの?(暗)」
通い出して1年、初めての雑・談!!←違
「こけました~(´▽`)」
と、麻酔で自由が効かない脚をご開帳してへらへら笑う私。
3人の看護師、助手の女医、ネガティブ主治医までもがつられて笑い
せわしい中、なぜか和んだ手術室の一瞬。
My膝、グッジョブ。☆^(o≧▽゚)o
手術当時の膝の状態。
その夜は、術後しばらく酒が飲めないので飲み貯めようと
飲兵衛精神満載で、一番お気に入りの焼き鳥屋へ。
ここのレバーは全国どこにも負けない!と思う!
ワインを2本空けてご満悦で帰りました。
絆創膏まみれの膝で。
なお、私に咄嗟に受け身を取らせたマラソン大会、
甲斐あってなんの影響もありませんでした♪(* ̄∇ ̄*)
それもまた書きま~す☆