苦手な練習 | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

フルマラソンを走るための練習には、いくつか段階があります。


私はそれを、ネットで検索してプリントアウトし

プランをそのまま実践しています。

もはや「参考」どころではなく、「鵜呑み」。


いいんです。ビギナーだから。

いいんです。フルマラソン初めてだから。


――――それはともかく。

その中の、ペース走が苦手なんです。


ペース走…決めた距離をひたすら同じペースで走る


例えば、私なんかは完走が目的なわけです。

この時期にきて、私がやるべき練習として

練習内容にペース走が入ってきました。

それも、7分/kmの速度で。


要するに、長い距離を走れるようになる練習ですね。

ゆっくりでいいから長距離走れるようになろうと。


やってみました。やってみましたけど…

お、遅っそ~…(´-ω-`;)ゞ



いえ、違います!!←どうした急に

もっと早く走れるわよ!バカにしてるの!?(*`∧´)

という話ではありません。



私、かなりせっかちな性分でして。

普段もこれといってなんの用事もないのに、

とにかく早く家に帰りたがるところがあります。

その行き着くところを考えれば


うちでのんびりゴロゴロしたい。(*´▽`*)


という、怠け者気質が心底身についてるんでしょう。



せっかちというのは、とにかく自分の思うようになる部分がどこかにないと

落ち着かない生き物です。
時間走でも、速度さえ出せれば安心するんです。

距離走なら、決めた距離さえ走ればいつ帰ってもいいという自由さ。
そこにきて…「ペース走(7分/km) 5~8km」という練習メニュー…。

5km走れば、所要時間35分。8kmなら56分かかる。


時間も速度も距離も拘束されている、この所在なさ!!

ダメ!精神的に苦痛!!
ああ!どっか巻けるとこで巻きたい!


というせめぎ合いの結果、


スピードを上げる=3


という暴挙に出てしまいます。毎回。(´・ω・`)

もうペース走でもなんでもない。

せめて距離短くした方が、まだペース走の意味あるよね。



フルマラソンを走るなら、長く走れるのが基本だとわかっています。

ああ、ペース走…。

重要、ペース走…。


今度、ハーフに出てペース練習してみようかな…。

今の走力なら、ハーフ走れない自信があるから(←どんな自信)、

せっかちもおとなしくペース走するんじゃないかな…。

10キロはダメ。頑張っちゃうから。


など、なんとかペース走ができる方法を考え中です。

こんなせっかちでもできそうな、いい方法があったら授けてください。