久しぶりの更新です…そろそろマラソンに特記するとネタがなくなってきた。
ウィメンズマラソンまではマラソン中心でいこうと思ってたけど
待たずにその他もろもろ雑記にしちゃおうかな~。
会社の文句とか書いちゃおうかな~。( ̄ー ̄)ひっひっひ
…と、心のつぶやきがだだ漏れな今日この頃です。
みなさんごきげんよう。
なお、雑記になる際にはお知らせします。嘘です。
先週末はマラソン大会でした。
その話はまた、完走証が届いたら改めてするとして
今日は無事にフィニッシュを迎えた一週間ダイエットのお話。
まずは前回同様、軽く結果から…
体重-0.6キロ
体脂肪+1%←( ̄▽ ̄)=3
なんで体脂肪増えてんだ、という疑問からは目をそらします。
体重が減ると、体が軽くなるのかどうか、という実験でしたね。
とにかく期間が短いのがアレですけど。
結論から申します。
膝痛てえ。(+_+)
からの、事情説明。
これまで私、膝痛めたことないんですよ。体重あるわりに。
普段の距離練習もムリしないし(飽きっぽいともいう)、
スピード練習もムリしないし(嫌いなことから逃げる習性)。
なのに、今回なんで膝が痛いのか。
知らないうちに増えていた体重のせいではないのです。
実は大会の2日前、私おもむろに筋トレしたんですよ。
筋トレ嫌いなので、普段やらないんですけどね。多分張り切ったんでしょうね。
そして
スクワットで膝痛める。
いやもう、何してんの。
ただ不幸中の幸いと申しますか、元来の怠け者精神が顔を出しまして
そんなに頑張らなかったんですよね。
せいぜい30回くらいしかやってない。
おかげで、軽症で済みました。( ̄∇ ̄+):
よかったよかった。←?
走るより、階段の上り下りみたいな上下運動の方が痛みが出るみたいで
マラソン自体には、たいした影響は出ませんでした。
まあ痛いといえば痛いけど、無視できる程度。
これを機に、スクワットの正しいやり方を検索した次第。
順番間違えてるわw
まだ痛いんですけど、いつから練習再開したらいいのやら。
なにしろ怠け者なので、理由があるとすぐサボる。
とりあえず、今日帰ったら走ります!とここで断言しておきます。
それで肝心なダイエットの効果ですが、判定不能ということで…。
やり慣れないことして事前に膝痛めてるしネ。
みなさんに応援していただいたのに、こんな結果で心苦しいんですが
ウィメンズマラソンに向けて、ゆるゆるとダイエット継続
3月にちゃんとした結果を出すということで丸く収まりますでしょうか。
どこまで落ちるか、乞うご期待。
あ~あ~、自分でハードル上げちゃったねこりゃ。:*:・( ̄∀ ̄)・:*: