
凸凹母は柳になる!
どうもー☆腐母さんdeath
腰が60%くらい回復した。
病院で、レントゲン撮ったら椎間板ヘルニアかもしれないギリギリのラインって言われてしもーた
デスクワークで、座りっぱなし過ぎるからなぁ。ちょっと姿勢改善に取り組んでいきたい…。
しかし!
そんな腰痛の中でも、育児待ったなし
過酷!
…っと、その前に自己紹介
発達凸凹&不登校兄弟
兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC
弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。
母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。
前回の記事でも書きましたが、凸凹育児をしてると身体がいくつあっても足りない訳ですが、
その中でも、トップクラスに母の精神と身体にダメージを与えてくる癇癪
言葉による精神ダメージと
ジタバタ手足による物理攻撃で、身体的ダメージを与えてくる。
くそーっ
この自分の要望を遠そうとしておこる癇癪さん。
昔は、わがままを簡単に認めちゃダメと思って、叱ったり、言い聞かせたりしたけど、それって癇癪対応としてはよろしくないのよね。
育児書とかには、スルーして、クールダウンさせよう的な事が書いてある。
でもさ、完全スルーもそれはそれで大変なんでさ、最近はもう対応ゆるゆるよ
↑良いのか!そんなでw
お互い疲れるからさ、もう叶えられる甘えなら、さっさと受け入れちゃうのよー。
おー、よちよちって
今は無理でも、成長したらすんなり出来るようになる事も多いし。
どーせ凸凹なんだから、お互い楽に生きようぜ!っと思って…。
ほら、癇癪に対してガツンと対応してるとお互いダメージ大きいけどさ…
↑本人も、受ける側もダメージ大!!
なんか柳のように、フワッと受けとめつつ、ふわっと流したらお互いダメージ少ないじゃん。
↑柳が絵的に辛いので、ワカメになっておりまふ。
そんな感じでゆるゆる受け止めたら、少し楽になりました
甘やかしとかあまり良くないって言われてるけど、別に甘やかしたくて甘やかしてんじゃないんだ…
始め頑張ったけど、お互い疲弊したから、受けて流してるんだ。
その方がお互い上手いこと楽しくやれてるから。
凸凹育児は普通より長くて大変だから、
お互い壊れないようにするには、硬いより柔らかい方が良いって思いますー。
そうして、少しでも母のメンタルと体力を温存していこーぜ!!←大事
こちらも是非!
↓凸凹育児にオススメな商品を整理しました
ヨロシクです
凸凹育児はかくも報われない(涙)
どうもー☆腐母さんdeath
腰は、たいぶマシになりましたが、まだ痛いままだなぁ
近所のスーパーに行くのも、弟氏の送迎も腰が不自由だから、ちょっと面倒。
で、ワシは今まで3回ギックリ腰っぽくなった事とがあるんですが、その全てに弟氏が関わってるんですよねーん。
…っと、その前に自己紹介
発達凸凹&不登校兄弟
兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC
弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。
母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。
まず1回目!
雨上がりのぬかるんだ公園で弟氏が走って転ばないように手をしっかり握って歩いたら(常に不注意なADHDボーイを信用してないので)
自分が滑って転んだが、弟氏を道ずれにしないために手をつけず、
ノーガードで尾てい骨で着地!
→腰がしぬ。
そして2回目!
全く朝起きない弟氏(当時小1)を、毎朝お姫様だっこでリビングまで運んでた時。
弟氏を持ち上げた瞬間に、腰が爆発!!!
暫く全く動けなくなる。
今回の3回目。
不登校な弟氏に運動させたく、全速力で一緒にかけっこして、次の日腰が死んだ。←今ココ。
いや、別に弟氏が悪い訳ではないんだが、うっすら要因は作っている気がする…。
母のギックリの裏に弟氏あり
でも、凸凹育児やってるとさ、身体がいくつあっても足りない!!
特に癇癪時ね!!
なだめようとして、母の無防備な腹に足蹴りや、踵落とし決まりまくりだし。
たまたま指とかに当てられたら、折れそうになるし。
マジで命の危機を感じる…。
日頃あんなに世話して尽くしてんのに、この仕打ちは無いだろって思うわー。
凸凹母業は、「あれ?私、前世でなんか悪いことしましたかね?」って思っちゃうくらい理不尽…。
折角作った食事を一口も食べずに「からあげクン」食べたいって言われたり。(だいたい毎日)
永遠に寝ないから、永遠に遊びやお喋りに付き合わされたり。
レゴや工作の紙切れを永遠に拾ってたり。
挙句の果てには、学校いかないから、24時間相手しなきゃだったりw
おいおい!君たち酷いぞ!(特に弟の方)
で、そこまでしても、癇癪で腹蹴られるし!
もう少し母を労わって欲しいです!!
こちらも是非!
↓凸凹育児にオススメな商品を整理しました
ヨロシクです
母、腰をやる…
どうもー☆腐母さんdeath
いやー、前回、弟氏と公園のグランド全速力で二周したぜ!とかイキってたけど、次の日めちゃくちゃ筋肉痛になった…。
さらに、腰が一番痛いなって思ってたら、夜に兄の髪の毛を狭い風呂場で切ったら、
腰大爆発!
風呂場から這って出てくるハメに。
…っと、その前に自己紹介
発達凸凹&不登校兄弟
兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC
弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。
母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。
いやー、全力疾走でグランド2周は、年寄りの冷や水でしたわ!
多少の筋トレを家でやってるとはいえ、うん年も走ってない人がいきなり爆速でいっぱい走っちゃダメねー(しかもカバンもちながら)
だって、めっちゃ爽快に走れて嬉しかったんだもん!!
以前は2.3mでバテてたけど、小さなグランド一周息切れずに走れて、流石に弟氏のが早かったけど、差もそんなにつかなかったし!!
調子に乗って、もう一周しちゃうよね。
なんか息子とかけっこって良いお母さんぽいしなw
そのあと、バタバタしてストレッチとかしなかったのも悪かったかも。
腰を曲げれないし、歩くごとに痛いし、なんだか貧血っぽくなっちゃうし、昨夜は大変だった。
ゴルフで椎間板ヘルニアになって大変な実父を全く笑えない。
あずきの力で温めまくり、湿布貼って、一晩寝たらまぁまぁ良くなった。
でも、無理したら爆発しそうな感じはする。
来週になっても直らなかったら病院いこ。
いやー、もう若く無いっスよね。
最近、目も夜になるとショボショボしちゃって、スマホの文字が見えなくてさw
ついに、リーディンググラス(老眼鏡)デビューしましたわ。
元々遠視ぎみなんで、早く老眼くるとは言われてたんですけどね。
掛けるとやはり眼精疲労は少ない。
スマホする時にわざわざかけるって不便だわー。今だって普通に裸眼でブログ書いちゃってるし。
でも、それを続けると、やっぱり夜にショボショボだわ。ちゃんと使わないと!!
白髪も薄毛も老眼も腰も!!
不登校児送迎してると、あっという間に年とっちゃーーう!
これ、一番いい!良すぎてリピした。首肩用があずきの量が多くて最高!顔にも腰にも腹にも使ってる!!
こちらも是非!
↓凸凹育児にオススメな商品を整理しました
ヨロシクです