不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜 -35ページ目

【不登校】不登校対応のストレスな事!

冬休み明けの三連休に、めっちゃ足元すくわれた、どうも腐母さんdeath煽り煽り煽り


今日は我が家は、全員ご在宅!!凝視


もう平日なんすけど!!


…っと、その前に自己紹介

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。


ああ、弟氏、今日は社会科見学で、

昨日は行く気まんまんで、朝もせっか早くに起こして、着せ替えて、校帽まで被せたのに!


兄にも弁当作ったのに!


結局行かんとか…ワシの時間返して欲しいんですけど💢


今日のもやもや考察


ワシは、もう学校休んだくらいじゃ動揺しないんだけど、何をもやもやしてるかっていうと…


①行くまでのぐだぐたに時間を浪費することだわ。


挙句行かないってなると、

その時間と労力がマジで無になる…。



課題の分離的には、自分の事は自分でやらせて、やらなければ自分で痛い目みればいいと思うんだけど、


でも、そこまで割り切れない!だって、ぐだぐたに対応しないと、多分そのまま奴らは絶対学校に行かない。


行かないと困るのはワシ…。


おっぺけな弟氏は多分困らない。おっぺけのまま成長して困るのもワシ。


そうか…、弟氏を学校行かせるのはワシの課題じゃったか?真顔(多分違う…)


自分の課題じゃしょうがないなぁ。ぐだぐたに付き合って、明日も学校にひっぱってくか…




ちはみに、今は連続で休まないだろうって思ってるので、休んだ事自体にそこまでストレスないよ飛び出すハート


別に疲れたら学校休んだっていいよ。


でも、今日休んだら、明日も明後日も行かないかもしれないと思うから恐怖なのよね。


我が家の兄弟は、今日休んでるけど、明日行かないってことは無いと思う。


兄は今日は「めんどくさい」ってクソみたいな理由で休んでるけど、基本学校楽しいって思っているから、明日は普通に学校に行くだろと思うし。


弟氏も明日は通級あるから、母に引っ張られて、それなりに納得して行くだろと思う。


だから、ワシは今は、大丈夫。


ただ、無駄にぐだぐだに付き合わされた時間を返しては欲しいw


まぁ、ぐだぐたに付き合うのは短時間に収めるのがコツですな。


でも、絶対行かせたい通級が3.4時間目なんで、短時間に収まらない…。(1.2時間目は軽やかに捨てていくスタイル)


来年から2時間目にしてもらう?でも自分の首を絞めるだけかな???



さぁ、仕事も一旦片付けたし、飯食べたら、走りに行こうかなぁー。



↓凸凹育児にオススメな商品を整理しましたニコニコ






【不登校】遅ればせながらやっと二学期を始めマス

どうもー☆腐母さんdeath煽り煽り煽り


どへー、やっと!給食から弟氏が学校に行った!!(本日は5時間授業)


ひー!


学校行くまで何時間かかっとんじゃ!物申す


正解は、5時間です凝視


わー!ばかー(暴言)!!


…っと、その前に自己紹介

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。


クソどーでもいい内訳

①7-9時まで兄弟を起こし続ける。全く起きない。


②9-10時 やっと兄弟起床。ご飯を与えつつ、今日学校どうするかを弟氏と永遠話し合う。


③10-11時 兄遅刻して学校に。弟氏のぐだぐだの相手をしつつ仕事。


④12時 ぐにゃぐにゃの弟氏をやっと学校に引っ張っていき、机に新学期の準備を入れ込んだ!


そして、今13時半!!

(帰りスーパーに寄った)


やっと兄弟を学校に送り出す業務が終わった。


しかし、あと1時間後に帰ってくる。


辛。無理!無気力


いやいや、とりあえず行ったから良し。

新学期、この一歩を踏み出せるかで、その後の流れも変わってくるんでな。


もう、ぐにゃぐにゃコンニャクな弟氏に真っ当な生活させるのしんどいわ。


常にぐにゃぐにゃなデッカいコンニャクをお世話してる感じなのよ…。




頭の中もコンニャクだから、どういう意味って何度も聞かれるけど、何度説明しても通じないし!


コンニャクだから行動も予想できないし!


…って書いてて、弟氏は100%コンニャク成分でできてるんだなぁって気がしてきました爆笑



コンニャクボーイめ💢



はぁ、やっぱり学校始まると、急に自分のペースで行動できなくなるわぁ。


休み中も子供に振り回されてるけど、それに輪を掛けて学校の送迎に振り回される感じ?


どーにかならんものか?


まぁ、とりあえず学校に顔を出せたので、明日以降、軌道に乗るといいなぁ。



こちらも是非!




↓凸凹育児にオススメな商品を整理しましたニコニコ





【不登校]新学期!行ったかな?

どうもー☆腐母さんdeathオエーオエーオエー


嫌だー!!学校始まった!


明日からいつもの学校に振り回される生活!

後ろ向きで全力ダッシュで逃げ出したい。


しかし、時は止まらん…


さて、ウチの不登校ボーイズは?


…っと、その前に自己紹介

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。


兄は、昨晩はめんどくさいとか言ってたけど、今日は始業式で授業もないからと、爽やかに起きて普通に行きました!神!!



問題は弟氏無気力


朝は兄につられて割合と早く起きた。

しかし、2.3時間目から連れて行こうと思ったけど、やっぱり行かん。


明日から通級が早々に始まるから、とりあえずそこを目指してで良いかな。


宿題も少しだけでもプリントをさせようと試みだが、5問で集中力が切れた。爆笑


裏表ぴっちりあるのに、流石に5問じゃ提出できん…。


書き初めをやっただけでもマシかな。


3学期も、かわらず6割登校を目指していきたいが、第一日目は難しいよね。


どうやら五月雨登校ボーイには、「うわー、リアルに学校はじまっちゃったよー!どうする?」の覚悟を決めるワンクッションの日が必要なんだと思われる。


どうせ、今日行ったって宿題提出と掃除とかだろうし。


そんなこんなで、弟氏がぐだくだの間、軽く筋トレして、行かないと見切り付けたんで、さっさと仕事をすることにしましたわ。


今学期も、なるべく不登校児に振り回されないで行こうと思います。



仕事終わったら走りに行こう!!


最近は、ランニング用品ばっかりネットでみている。ウェアは買ったから、キャップとウエストバッグが欲しいー!


あと、最近ネイルもちゃんとするようになったので、ネイルシールいっぱい買ったのです!



今年、母は鬱を脱ぎ捨てて、キラキラして生きて行こうと思います!!



こちも是非!







とりあえずネイルシール貼るだけで、気持ちがアップするのです!!

貼るだけシールタイプが楽ちん!

韓国ネイルかわゆい♡貼るだけ!UVライト不用だよ!ぶきっちょでも大丈夫!



定番ohora

デザインカワユイ。こちらはUVライト必要。乗せて固めるだけでジェルっぽいが、ワシ爪が小さいのでデザインが上の方についてるとダメなのよねー。



ネイルピックすると、急にキラキラするなw



↓凸凹育児にオススメな商品を整理しましたニコニコ