【不登校】弟氏、ぜーーんぶ辞めてみた!! | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

【不登校】弟氏、ぜーーんぶ辞めてみた!!

どうもー☆腐母さんdeathオエーオエーオエーオエー



弟氏、今学期最後の通級を欠席&放デイも欠席…。



当然、通常授業にもでてないよ!!



まぁ、もう一学期は諦めてんで、それほどダメージ受けてないんですけどね!!



…っと、本題の前に自己紹介

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました


さて、皆様覚えておられるだろうか?




一ヶ月ほど前に、弟氏が運動系放デイを辞めたのを…。





で、この度、


  ▼

  ▼

  ▼


療育系放デイも辞めた!!




で、更に 


  ▼

  ▼

  ▼


凸凹塾も辞めた!!!






わーーー!


どーした!!昇天


大丈夫かーー!!魂が抜ける



いや、絶対ダメだろーー!驚き




…分かってんだけど


この前の夫婦喧嘩からずーっと夫の無理解がワシの心を蝕んでるのさ。


母の全てのがんばりが、弟氏にも旦那にも、暖簾に腕押し感がすごくて…!!



4年間の不登校対応の無理解は、産後と断乳時に何も手伝わなかった恨みに匹敵する!!物申す




安定剤のお陰で、がっくり落ちる事はもうないけれど、なーんか「もういいや」と思っちゃいまして。



✨燃え尽き症候群ってやつですかね!✨



もちろん、それだけじゃなく、弟氏の行き渋りが酷すぎて毎回格闘すんのが疲れたっていうのもあるんですけど。



運動系も療育系も個別だから、わざわざ送迎して連れてってる割に、弟氏が集中しなくて、効果はイマイチだったと思うけど。



それでも、理解ある先生に、話をいっぱいして、うんうん聞いて貰っただけでも、弟氏の情緒に大変良かったと思っている✨



弟氏が、大人を信頼できているのも、話が前より上手くなったのも、放デイのお陰だったです。




凸凹塾だって、短い間だったけど、弟氏がどこまで理解してるのか、どこで躓いてるのか分かったし、勉強ゼロを少しは底上げしてくれた。



なにより不登校の子が社会と繋がれる貴重な場所だったのになぁぁぁぁ泣泣




でも、毎回行き渋りに対応する母のメンタルがダメだったーー!


さよなら、私のがんばり無気力





ああ!これでは、完全不登校で引きこもり状態だった兄と変わらない。



弟氏が唯一兄よりマシだったのは、放デイに通っていた事だけだったのに!!!無気力




とりあえず、夏休みは、母のメンタルを回復させて、2学期の支援級検討に挑みます。


不登校児と24時間一緒だと、絶対回復しないけどw


就学相談は、夏休みに行うので、スムーズに移行できるといいなぁ。




さて、全辞めの弟氏!煽り煽り煽り


これから、どうなる!?煽り煽り煽り


(夏休みの間はどーにもならないから、とりあえず、プールがんばろ)




​旦那の暖簾に腕押し感…






夏休みに是非!GPS代わりに!

検証ブログ↓読んで検討下さい!悪くないよ!




スポサンほちい…