こんばんは。

国際瞑想ヨガ協会の瞑想インストラクターのSHIHOです。

 

 

 

 

 

やろうと思っているのに、

 

 

 

 

 


気づいたらSNSを見ていて時間がすぎていく。

 

 

 

 

 

 

 

まるで、自分の意思ではなく

 

 

 

 

 

 


“自動プログラム”が動いているような感覚。

 

 

 

 

 

 

 

でも、気づくことからすべては変わっていく。

 

 

 

 

 

 

 

いつものルーティンをこなすことも大切だけど、

 

 

 

 

 

 


それも無意識にやっていると、

 

 

 

 

 

 


心がどこか置き去りになってしまうことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえば、通勤ルートを少し変えてみる。

 

 

 

 

 

 

 


朝のコーヒーを味わって飲む。

 

 

 

 

 

 


いつもよりゆっくり呼吸してみる。

 

 

 

 

 

 

 

そんな小さな変化が、

 

 

 

 

 

 


自動モードから意識的な生き方へと導いてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

意識して動くことで、

 

 

 

 

 

 


心の景色が少しずつ変わっていくんですね。

 

 

 

 

 

 

 

きょうも最後まで読んでくださり、ありがとうございます🌿

 

 

 

 

<メルマガ登録>

 

    

変わりたいけど、変われないびっくり

 

これからの人生を本当の自分で

 

生きていきたい。ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

お目覚めサロン

 

    

経典や覚者の書籍を解説

 

 

悟りの世界を学ぶ

 

 

https://utage-system.com/p/eHLtUcSUmdts/NKhAZm55Nri9