こんにちは。
国際瞑想ヨガ協会の瞑想インストラクターのSHIHOです。
今日は「自分の心の中」について書きます。
何かが起きたとき、ふっとわきあがる感情に気づく。
すると、心の奥で“こうに違いない”と決めつけている
思い込みが見えてきます。
たとえば、
「外がうるさいから落ち着けない」
「親がこう言うから私は不幸なんだ」
そんなふうに、外側の出来事や誰かのせいにしてしまうこと、ありませんか?
そう思った瞬間、感情があふれ出して、相手に文句を言いたくなる。
そして、自分の考えを押しつけてしまう。
「思ったことは言えばスッキリするんじゃない?」
「ため込むのはいけないんじゃない?」
そう信じて、何度も実証してみました。
でも…それではイライラは消えませんでした。
むしろ、余計にむなしくなるし、苦しくなる。
それでも、長い間そのやり方を繰り返していたのです。
瞑想で「心の働き」を学び、日常の中で観察を続けると、
「ほんとだ、ほんとだ」とうなずく瞬間が増えていきます。
心は形がなく、つかもうとするとすり抜けていく。
それなのに、私たちは無意識にそれを“強化”してしまう。
そのことに気づいたとき、ふっと軽くなります。
真理は、いつもそこにあり、静かに見守っています。
一方で、私たちの心や感情は、つねに変わり続けています。
瞑想は、この変化の波に飲み込まれず、
ただその波を観察できるようになる練習です。
私も、そこから少しずつ楽になってきました。
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
shiho無料セッション
8月瞑想体験会
自分を観る、小さな習慣が、思考のクセを整え
本来のパワーを呼び覚まします。
📅 開催スケジュール
・8/22(金)10:00〜
・8/31(日)20:00〜
💡こんな方におすすめ
– 頭が冴えない、集中力を高めたい
– イライラやモヤモヤを手放したい
– 自分の内側を整えてパフォーマンスUPしたい
ブッダの呼吸の瞑想基礎講座
心を解放する、呼吸の力を体感しよう
この基礎講座では、ブッダの教えをもとに「呼吸」を深く学びます。呼吸に意識を向けることで、自我を越えた本当の自分と出会い、心の奥深くに眠る力を引き出します。6週間で、呼吸を通して心・体・感情のバランスを整え、日常が変わる瞬間を体感してください。宗教的な制約を超えて、純粋な瞑想の力を感じられる、ワクワクする旅へご招待します。
<kazumi先生>
月・水・金
朝5時から
瞑想LIVE開催中
★ブッダの呼吸の瞑想 基礎講座
8月募集中
kazumi先生とshihoの対談はこちらから
見てね。
<メルマガ登録>
無料です。
登録お待ちしています。
自分が変わりたいと思っているあなた
ポチっと。