こんにちは。
国際瞑想ヨガ協会の瞑想インストラクターのSHIHOです。
本当は、思考や感情、妄想はただただ流れているだけ。
雲が空を通りすぎていくように、自然に、勝手に。
でも私は、その流れを「止めよう」「なんとかしよう」としていた。
そして、しんどくなっていた。
外側ばかりを気にして、
「どう見られているか」「うまくできているか」
そんなことばかり考えて、自分の内側を感じる余裕なんてなかった。
でも、本当に見るべきは「自分の中」だった。
湧きあがる思い。反応。
そのすべてが、ただの“心のはたらき”だとしたら——
そう思ったとき、ちょっとショックだった。
だって、リアルに感じていた不安や怒り、寂しささえも、
実体がなくて、ただの“通りすぎるもの”だったなんて。
心って、あるようでないもの。
でも私たちは、それを“真実”だと信じて、ふりまわされている。
その気づきは、痛いようで、でもどこかホッとする。
「もう、がんばって止めなくてもいいんだ」って思えるから。
瞑想は、そんなふうに「自分を知る時間」。
見たくないものも出てくるけど、
そこにとどまることで、だんだんと心が自由になっていく。
今日も、静かに座ってみる。
流れていくすべてを、ただ見つめながら。
きょうも最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
“あるようでないもの”を、静かに見つめる時間を一緒に大切にしていきましょう。
★6月体験会開催
6/21(土)開催
瞑想と簡単ストレッチの体験会
月・水・金 AM5:30分からLIVE中です。
1人で座ることや体を動かす事が不安な方へ。
30分セッション、プレゼント
<kazumi先生tiktok>