こんにちは。
国際瞑想ヨガ協会の瞑想インストラクターの大村志保です。
唾液と心のつながり。
歯科衛生士として20年間、多くの患者さんと向き合ってきました。
今は、往診相談窓口での相談業務が中心ですが、だからこそ、
じっくり「本当の健康」について考えるようになりました。
これからも、歯科衛生士としての経験から、少しずつお話ししていけたらと思っています。
その中で、いつも感じることがあります。
それは、「唾液は、からだと心のバロメーター」だということ。
さらさらとした唾液が出ているとき──
それは、副交感神経が優位になっていて、
心も体もリラックスしているサインなんです。
逆に、緊張していたりストレスが強いときは、
交感神経が優位になり、
唾液はネバネバに変わっていきます。
そして、面白いことに、
瞑想中は
副交感神経が働きやすくなるため、
唾液がさらさらと出やすくなるんです。
ただ静かに呼吸を感じていると、
ふと唾液がわいてくる瞬間があります。
なんとも言えない安心感が、
からだの内側から広がっていくような感覚です。
「口が乾きやすい」
「なんとなく緊張してる」
「食いしばってしまう」
そんなときこそ、ほんの数分でいいので、
目を閉じて、呼吸に意識を向けてみてください。
「いま、ここ」に意識を戻すだけで、
からだは自然とゆるみ、唾液もじんわりと出てくるかもしれません。
今日も、ご自身の呼吸と、やさしくつながってみてくださいね。
国際瞑想ヨガ協会
🎁メルマガ&LINE登録で「本来の自分になる!豪華3大特典」プレゼントはこちら👇
瞑想がぐっと身近になる講座開催✨
IMYA無料体験会はこちら👇
5月 3日 (土曜日)10:00~12:00
5月 7日 (水曜日)20:00~22:00
5月 16日 (金曜日)10:00~12:00
5月 25日 (日曜日)20:00~22:00
Mami先生 ブッダの呼吸の瞑想基礎
ブッダの呼吸の瞑想基礎講座
5/1(木)締め切りです。
1人で座ることや体を動かす事が不安な方へ 30分セッションプレゼント🎁 ↓ 5月10日体験会開催✨ご一緒に❣️
MYAオンラインサロン「お目覚めサロン」では、月額2,980円で悟りの本質が学べます。
このお値段設定は、たとえお金がなくても本物の悟りに触れて欲しいという願いが込められています✨
https://utage-system.com/p/eHLtUcSUmdts/NKhAZm55Nri9
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。