おはようございます。
フラワーエッセンスいとの大村志保です。
梅雨のような雨から、2日前から快晴になった![]()
彩雲も見れたみたい
テレビが教えてくれました。
お布団干したり、マット干したり、玄関掃除したりと、これでもかぁというくらい、お日様にお願いします。![]()
と、干しまくりの私でした。
近所のお姉さま方は、晴れると目をキラキラさせて、グランドゴルフへ![]()
うちの前で会うと、みんなが「いい天気じゃねー。」とキラキラの笑顔で挨拶する。![]()
楽しい時間って、いいなぁ。
こちら側もうれしくなる。
ずーっと、畑にいってなかった![]()
久しぶりに、行ってみると
タケノコがニョキニョキと何本も顔を出してるー![]()
![]()
![]()
結構、長くなっているのもあった。竹の成長の速さにいつも、驚く![]()
まだ地面から先のほうだけが、にょっと
こんにちは。しているのは、優しく掘って、収穫しました。感謝です。
この時期は、たけのこメニューがつづく![]()
畑の草も勢いよく伸びてる。草花にもいっぱい会えて、楽しいわたし。![]()
スミレもたくさん咲いていた。![]()
梅の木も、小さな小さな実をつけていました。
ゆっくり移り変わる風景を眺め、自然の素晴らしさに感動する。
感謝です。感謝です。![]()
晩白柚(ばんぺいゆ)も蕾ができていて、にんまりの私。(小玉すいかほどの実がなる。)
今年もよろしくお願いします。と声をかける。![]()
熊蜂(黄色のチョッキきてる)やミツバチがブンブンと忙しそうに、飛び回る。かわいい![]()
時には、青空を眺め、涙出そうになる![]()
たけのこ。お母さんもお義母さんも好き。![]()
お母さんは、毎日食べても飽きないという。
お義母さんは、タケノコ堀りが大好き
腰も曲がってるけど、鍬みたいなものを振り下ろすときの姿は、勢いがある。
それを湯がいてあく抜きしてくれると、夫に連絡がくる。
たけのこ、とりこーい![]()
帰ってくると、バケツ1杯くらいのたけのこに、ニヤニヤ。ありがとう。すごいねーと多さに驚く![]()
おかあさんにもおすそ分け。
昨日は、タケノコ三昧
たけのこご飯、たけのこと豚肉の煮物、たけのこのお味噌汁、たけのこのきんぴら。
素材の味が濃いので、風味を邪魔しないように、余計なものはいれない![]()
たけのこの香りがお口中に広がり、心が満たされる。おいしいねー。夫婦でニンマリ![]()
大地からの贈り物。竹は、地下の情報をたくさん詰め込んで、地上に現れるのだろうなぁ。🌿
地に足をつける。グラウディングする。
食べ物とかでも、できるね。
イメージも大事。グラウディング。
軸がしっかりするよね。
ヨガとか瞑想とか。
自分にあったことで天と地とつながる。
余計なものは、手放して、軽く軽く。
一人一人の光を輝かせていこう。![]()
ではでは、素敵な1日をすごしましょう。![]()
フラワーエッセンスセッション
花カード診断+トリートメントボトル付き(60分¥7000)
花カードを引いて、オンリーワンのトリートメントボトルを作ります。![]()
![]()
![]()
お問い合わせはインスタよりお願いします。
