去年の冬に、たまたまリビングに未現像のフィルムを発見…
それを現像、データ化して始まったのが【未現像のフィルムから】であった。
しばらく気にはかけつつ、作業時間とか諸々の事情から“発掘作業”が止まっていたが…
(作業の状況的に、どうにもこの表現のほうが相応しい)
まだ暑さが収まってはいないものの、今月に入ってから使っていない自部屋で発掘作業を再開。
実は先日3本を先行で発掘し、現像の結果2006年の写真がまた出てきた。
これは、もう少し発掘作業と当時の記録、データ整合の進捗を見てから完全に公開としたい。
↓とりあえず1枚だけ
引退からもう11年半。
なんとも懐かしい300系新幹線。
この車両を見ると小中学生の頃の淡い恋を思い出すし、今なお影響は少々残っている。
何がって、この車両から始まった新愛称がすk…(以下略
そして今朝、家事(除草剤散布)で汗をかいたついでだからと、発掘作業を更に進め…
やっぱり出てきた、こんなに。
その数、なんと21本!
(実はもう2本あるが、光量不足が明らかな日付と破損で感光しているであろうものも)
ある程度、この時期のは撮ったけど現像していなかったよなという記憶はあった。
それに関するものも、今回の発掘で(たぶん)いくつか出てきたであろう。
だがな。
想定を超えていた。
この日付メモ…まさかそれも??
過去の日記を照合すると、それすら現像していなかったのか?というものが。
2006年ばかりでなく、それよりさらに前のものもあるというのか??
いや、それしかないよなという過去の自分の余りのズボラさよ…σ(^_^;)
それを考えると、現像出しの手間が掛からない今の時代って実にありがたい。
…ま、また眠らせないように今度はコツコツやります。
ということで、しばらくは20代の自分、さらにその前の自分と再対話しながら書く!