東武20000系、日比谷線直通撤退② | たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

『縁は、連結する』鉄道など交通を中心に興味の赴くままに、日々呟き語るブログ。
※最近すっかり鉄道ルポタージュ化してますが、言いたいことを素直に言うという意味でブログタイトルは変えてません。


3月2日月曜日、中目黒駅で撮影は続く。
日比谷線は既に置き換え終了後。
そんなことがあったからか、この頃は他にほとんど撮影者は見かけなかった。

ここで手を加えたのは日比谷線 直通のプレート貼り付けと東武鉄道CIロゴ貼り付け程度。
27年前に出会った頃とほとんど変わらなかった。

ここでは、とりあえず21807Fを見送ることにしたのだが。

入れ替わりに中目黒駅に進入してきたのは21856F。
一瞬のすれ違いになった。

引き上げ線への入庫を見届けて、3番ホームへ。

入線を出迎えたのだが…

5扉車は、中目黒で2扉の締め切り扱いを実施していた!

かつては東武線内でも締切扱いを行っていたようだが、末期はこの中目黒駅が最後だった。
中目黒は全列車始発駅なので、整列乗車の列を乱さないための対策だった様子。

南千住にて
もっともこの扱いは中目黒のみで、発車してしまうと全扉開閉となっていた。

南千住〜北千住間にて
生憎の天気のなかでも、日常は動く。

北千住にて
東武の電車なのに、東武線内には行かない。
すぐさま車内点検を行い、小菅方の引き上げ線に引き上げていく。

そんな中でまた一本、東武線内から直通してきた20050系を迎え、先に通して…

北千住始発は6番線に入線。

6番線に入線した21856Fを柵越しに見送って、この日は終了。
天気もずっと悪かったし、寒くもあったので早めに切り上げた。

本来なら、この一日が最初で最後と決めた筈。
それでも、不完全燃焼の感が抜けなかったため、あと一日のスケジュールを組み立て始めていく。