よく寝た朝は… | たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

『縁は、連結する』鉄道など交通を中心に興味の赴くままに、日々呟き語るブログ。
※最近すっかり鉄道ルポタージュ化してますが、言いたいことを素直に言うという意味でブログタイトルは変えてません。

たいちょうの心のつぶやきVer.2-111125_065104.JPG

@ホーム屋根建て替え進む西国立駅

途中、二回目が覚めたわりには6時にきっちり起きれました。
昨日は久々に仕事で怒りを発したので、かなり疲れてたんですね。
よく寝れたので、今日は気持ちをリセットして取り組めそうです。

しかしまぁ、昨日は久々に頭にきましたね。
それも午前・午後とダブルヘッダーだったから始末に負えぬ。

散々自分の体調でこっちを振り回した挙句、泣いたら許して貰えると思うなよ!

ずっと不機嫌な顔をして、変に潔癖で、人が説明してるの聞いてんのか?!


前者は社長が「だったら(自分の勤務分の)お金出せるのか?!」とキレておりました。
後者はその人の相方がパニックに陥った為助け船を出しましたが、あまりの堅物に
途中から放っておくことにしました。
つまりは、言っても無駄ってやつです。

しかも、どちらも自分より年上ですからねぇ。
呆れるやら情けないやら、様々でした。
自分もこうならないようにと気を引き締めたのは言うまでもありません。

皆さんも、こういったことが身近にありませんか?
自分もそうなってませんか?
今一度、自分も見直してやっていかねばと心に決めました。

話は変わりますが。
たいちょうの心のつぶやきVer.2-111124_190945.JPG
京王のホームページを見たら、出ていました。
3000系の記念乗車券、やっぱり出るんですね。
今回は一人2部までなので、かなりハードルは低くなる…のかな?

また自分は6000系の時のように分倍河原で買う事になるのかなと考えてはいますが
とりあえず前の時のように割り当てが少ない(確か50だった)のは勘弁(笑)
並びながら一人ずつ購入数聴かれて冷や冷やするのは嫌だぜ(^_^;)
ま、事前に計画立てて確実に買えるように頑張りますけど。