娘と私が英会話や英語教室が苦手な理由 | 「育児書にない!」~ASD母子の育児&お勉強&歴史の授業~

「育児書にない!」~ASD母子の育児&お勉強&歴史の授業~

ASD(自閉症スペクトラム)当事者で、娘もASDである、元社会科塾講師のセザール=れくす、が描く、「ASDのお子さん向けの受験勉強についてのブログです。
育児についての話や不登校の娘への対応の話、自分自身の生き方についても語ります。

みなさま、昨日もありがとうございます。

記録はノートに書いていたのに
ブログにアップし忘れていたので
遅ればせながらアップいたします。

今回は英語のお話です。


娘は実は幼稚園の時、2年間
英語教室に行っていたんですが

そこで英語が嫌いになってしまって
結局、引っ越しを期に
やめてしまいました。えーん


私自身は、英語そのものは
中学のとき、英語は三年間ずっと
学年1位で、高校の時も
グラマー(文法)とリーダー(読解)は
苦労したことはありませんでした。
ただ、リスニングや会話となると、
全然ダメで、それで、大学は
英語関係の学科に進みませんでした。ガーン

家庭教師をしていたとき、
その家庭教師先で、留学生が来て
「先生、英語を教えているから
留学生と英語で会話してよ」と言われ、
死ぬほど大変だったことがありました。
でも、それだけなら、「辛い思い出だった」
ですんだのです。


悔しかったのは、留学生が
「僕は、幕府と朝廷の違いがわかりません。
天皇とは皇帝(カイゼル、カイザー)で、
将軍は王(キング)と思えば良いですか?」
と、社会の先生としては、
「こういう質問をしてくれる生徒を待っていた!」
とすごくうれしかったのに、

その説明を日本語ならスラスラ話せるのに
英語ではできなかったのが、
すごく悔しくて悔しくて。


あの留学生となら、ガチで、
色々と論争しながら、
お互い学びあえたのに!と。

だから、英会話ができたほうが、
自分の能力も発揮しやすい!と
思ったから、私のような後悔を
娘にしてほしくない、と思い、
幼稚園のとき、英会話教室に
入れたのでしたが、
結果は惨敗…。えーん

入れない方がむしろ、
下手なコンプレックスを抱かなくてすんだかも、と思うレベル


2年学んだのに、
結局、アルファベットを書けないまま。ガーン


他のママさんに
「通わせている意味あるの?」みたいな
ことも言われたレベル。

それで、娘がASDだとわかり、
さらに、視覚優位(聴覚情報処理能力が劣る)と判明したとき、
ちょうど引っ越しの時期に重なってたので

「ま、英語は私が教えりゃいいわ。
リスニングが苦手だとはいえ、
一応、簡単な英語は聞き取れるし。」

として、英語教室の転塾はしないまま
英語教室は辞めました。


おそらく、私と一緒の理由で
英会話が苦手、英語教室が苦手だと
思ったから。
一生、英会話が英文法や読解よりも
できることはない!
だったら、見た目だけ見繕うレベルの
会話力でいいじゃん、と。


私は、英語が苦手でなく会話が苦手なんです。
日本語でも、とっさに言葉が出ないんです。
集団でいると、だいたい寡黙。
一人で、ずっと黙っているのが好きです。

ママさんトークが苦痛。

一人で家に籠って、専門書をずっと
黙読してるのが好き。
国語でも、音読が大嫌い。
黙読でやりたい。

そういう人間だったので、
英会話というものの魅力が
まったく感じられないから
少しでもできない、むずかしいな、
と感じると、やる気が失せるんです。えーん

これが数式とかなら、
歯をくいしばってでも、
できるようになりたい!と
がんばるのに。

また、英会話メインの授業の雰囲気も苦手。

やたらテンション高かったり
楽しいよー、明るいよー、という
雰囲気が私は怖くなって。

私はぬいぐるみは好きなんですが
遊園地などにいる、
人間の動きに近いタイプの
着ぐるみキャラや
カラフルな色合いのもの、
ピエロがすっごく怖いんです。
ピエロ恐怖症は強迫性障害の 1つでも
あるそうなので、
強迫性障害を三度も発症している私は

こういう、カラフル、人々の笑顔が
怖いのかもしれませんね。

でも同じカラフルでも、飛鳥時代の
極彩色の服装などは、好きなので、
おそらく、色に法則性があれば
良いのかな?と。

英語教室って、
妙にカラフルで、楽しそうな雰囲気の
ところが多くないですか?
先生も、目は笑ってないのに、
妙に明るくハイテンションなしゃべり方。

私も娘同様に
視覚優位なので、
視覚では先生は笑ってないのに
聴覚では先生は笑ってるから
「偽物の笑い」に見えて、怖いんです。

私は、大学の教授や大手予備校の講師が
大教室で授業するとき、
マイクを使いながらローテンションで
黙々と先生が学生さん、生徒さんに
目を合わせずマシンガントークをしている
タイプの授業のほうが好きだし、
頭に入ってきます。

学校の授業でも、
やたら熱血でハイテンションな
先生は苦手です。


なので、娘も同じなのかな?
と思って聞いてみたら、
ドンピシャでした。笑い泣き

なので、小3から英語教室に通い直そうかな?
とも思ったんだけど、
自分で教えた方が楽だわ、
と思って、英語教え始めました。

…しかし、まあ、私以上に
娘は苦労しています。

3月の休校時期に、
英語のアルファベットを覚えさせるだけで
半月かかり、今でも定期的に
テストしてます。

下の画像は、その授業記録の一部。





今日は、国語の教科書を最後の方まで
パラパラ見てたら発見!


教科書、もっとじっくり見ておけば
よかった…。


今回は以上です。

GWは勉強は
どうしようかな?とは思うのですが
もう月曜日から勉強はしちゃおうと
思ってます。

ASDの娘はルーティーンワークが
大きく崩れると、建て直しに時間が
かかるので。
学校があって、の、GWなら
ガッツリ休ませるつもりなのですが、
もう毎日家にいますからね。