二代目社長強化計画 -4ページ目

迷惑メールついほう

ハッカー、クラッカー

 


以前から、迷惑メールはありましたが、最近とくに増えてきました。
どこからか、アドレスが流出したのでしょう。

ある程度は、仕方がないと思っているのですが、相当に迷惑です。

その中に、次のようなメールがありました。

(日本語が不自然なので、きっとベースは外国だと思います)

「私は半年以上前にこのメールボックスをハッキングしました。
私が作成したウイルス(トロイの木馬)をあなたのオペレーティングシステムに感染させ、あなたを長い間監視してきました。
その後もパスワードを変更したとしても、それは問題ではありません。私のウイルスはあなたのコンピュータ上のすべてのキャッシングデータを傍受しました 私のために自動的にアクセスを保存しました。
・・・
私はあなたの連絡先のすべてがこれらのスクリーンショットを取得するのを望まないと思いますよね? もしあなたが同じ意見を持っていれば、私は500ドルが私が作った汚れを破壊するのにかなり公正な価格だと思います。
指定された金額を私のBTCウォレット(Bitcoin)に送ってください・・・」


もちろん、こんな手に引っ掛かりませんが、ネット検索してみると同様のメールがあちこちに届いているようです。
本当に迷惑です。

そこで、
迷惑メールの通報先を探してみました。

私が情報提供したのは、次のサイトです。
一般財団法人日本データ通信協会 | 情報提供のお願い | 迷惑メール相談センター
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/

他にも、各事業者ごとに窓口があるようです。
「Yahoo!メールアドレスからの迷惑メール」に関する 報告フォーム
https://mail.yahoo.co.jp/info/form/spamfeedback/

というわけで、仕事の合間に気が向くと「迷惑メールの通報」を行っています。
よろしければ、必要に応じてご利用ください。

 

 

 

 

 

 

 

SKSコンサルティング(資)問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

 

電話: 03-3711-6388 [※受付 10:00~17:00]
 
 
 

雇うほどでもないと思う!?
週一回や、月一回でも、御社に経理担当者が伺います。
http://www.sks.tokyo



「たま~に聞きたいだけなんだ」
経理のスポット相談・メール相談でスッキリ
http://www.sks.tokyo



年末調整の書類が届きました

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/nencho2018/01.htm

 


あっという間に、10月も終わりです。

会社年末調整の書類が届きました。
自宅には、保険料の控除証明書がきました。

ためしに「年末調整」で、ネット検索してみました。


国税庁のサイトには、
冊子の記載内容に、に誤りがあると、注意喚起されています。

 

 

平成30年分 年末調整のしかた|国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/nencho2018/01.htm


また、別のサイトには、年末調整業務が煩雑になるとの記事がありました。

 

 

今年の年末調整は再計算が発生? 『配偶者(特別)控除改正』で、より煩雑 ...
https://www.obc.co.jp/360/list/post30
2018/09/03 - 平成30年の1月から始まった配偶者の税額控除を見直す制度により、今年から年末調整のやり方が大きく変わります。労務担当者の業務量が膨大に増え、年末調整時期に多大な負荷がかかることが分かってきました。 「配偶者控除改正」は、 ...


今回は、改正があって”ややこしい”ようです。

既に届き始めている「控除証明書」や、書式が変わった書類など、早めに準備したほうが良さそうです。

 

 

 

 

 

 

 

SKSコンサルティング(資)問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

 

電話: 03-3711-6388 [※受付 10:00~17:00]
 
 
 

雇うほどでもないと思う!?
週一回や、月一回でも、御社に経理担当者が伺います。
http://www.sks.tokyo



「たま~に聞きたいだけなんだ」
経理のスポット相談・メール相談でスッキリ
http://www.sks.tokyo






手軽なITツールで業務効率化


最近は、IT導入補助金などもあり、中小企業・小規模事業者にも少しずつ導入が進んでいます。

それでも、まだまだITツールは普及していないのが実態だと思います。
導入コストやメリットを考えると、ついつい今まで通りの方法で業務をこなしてしまうということもあります。

IT系の企業さんであれば、当たり前のことかもしれませんが、
ウチの会社では、最近になって低コストで手軽なITツールを使い始めました。
勉強会で聞いたり、仲間の経営者や、お客さんから、いろいろと教わったことを取り入れています。

例えば、
社内の連絡、業務の確認には”slack”というツールを使っています。
特定のテーマごとに複数人がメッセージやファイルなどをやり取りできます。
メッセージの検索もできるので、後になって必要な内容を探すことも可能です。

また、
オンラインストレージサービスの”Dropbox”は、インターネットに繋いで
複数のパソコンや、スマホなどの間でデータの共有や同期が出来てとても便利です。
社内だけでなく、お客さんとのデータのやり取りにも重宝しています。


ウチのような小さな会社では、パッケージ化されたシステムは高価で導入が難しいですが、
上記のようなサービスは、低コスト(無料版もあり)で、手軽に使えます。


工夫次第で、業務の効率化が図れます。
手軽なITツールの導入を考えている会社さんに、オススメです。

 

 

 

 

 

SKSコンサルティング(資)問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

電話: 03-3711-6388 [※受付 10:00~17:00]
 
 
 

雇うほどでもないと思う!?
週一回や、月一回でも、御社に経理担当者が伺います。
http://www.sks.tokyo


中小企業の経理実務、教えます!
経理実務の出張指導、5,000円/1時間~
http://www.sks.tokyo