タツノコプロ | 虎珀のブログ

虎珀のブログ

ブログの説明を入力します。

 BS-TBSでは毎週月曜日、「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」という番組が放送されています。

司会はカズレーザーさん。かつて⼀⼤ブームを巻き起こしたベストセラー商品や、社会現象となったプロジェクトの関係者が一堂に会し、当時の舞台裏を語るという内容の番組です。

 

 実はこれまでこの番組を見たのは「85年の阪神タイガース日本一」と「犬神家の一族」の2回だけでした。

今回見ようと思ったのは、番組のテーマが自分の好きな「タツノコプロ」だったからです。

 以前このブログで「ハクション大魔王」について書いたことがありましたが、

それに限らず、自分はタツノコプロのアニメ全般が大好きです。

しかも今回は2週連続ということで当初からかなり期待していました。

 

 まず、スタジオのゲストは創業メンバーの一人でアニメ監督の笹川ひろしさん。

タイムボカンシリーズなど、主にギャグアニメを手掛けた「ギャグアニメの帝王」です。

そしてメカニックデザイナーの大河原邦男さん。ガッチャマンなどのメカデザインの担当。

独立後にあのガンダムのモビルスーツもデザインされた「ロボットアニメ界のレジェンド」です。

そしてファイナルファンタジーのキャラクターをデザインされたキャラクターデザイナーの天野喜孝さん。攻殻機動隊を制作された、制作進行プロデューサーの石川光久さん。

この豪華すぎるレジェンドたちに、アニメ研究家の氷川竜介さんが立会人として加わり番組がスタート。

 

まず1月29日放送の前編は

 

タツノコプロ創業の経緯から始まり

・レジェンドたちの入社

・三大要素「SFメカ」

・科学忍者隊ガッチャマン

・三大要素「ギャグ」

・タイムボカン ヤッターマン

・ギャグメカのこだわり

と、ここまで。

 

そして翌週2月5日に放送された後編では

 

・オリジナルへりこだわり

・タツノコ四天王

・新造人間キャシャーン

・昆虫物語みなしごハッチ

・FFとタツノコキャラ

・赤い光弾ジリオン

・ゴーダムとガンダム

・アイドル系アニメ

・タツノコプロとは

 

と、こんな感じでタツノコファンにとってはとても見ごたえのある、盛りだくさんの内容でした。

 自分にとって、子供の頃に見た殆どのアニメが昔の思い出なのに対して、

なぜだかタツノコアニメだけはずっと人生に伴走し続ける現役なのです。

 なぜなのだろうとよく考えてみると、

「キャシャーンsins」「夜ノヤッターマン」「呼ばれて飛び出てアクビちゃん」

最近では「MUTEKING」など、タツノコがずっとリメイクを制作し続けているからかもしれませんね。
 

 ところで、パソコンからこのアメブロを見たり書いたりされている方はお気づきかもしれませんが、そして長くブログを続けてこられた方には何を今さらかもしれませんが、

何と、ここのブログデザインにもタツノコプロのキャラクターが用意されているのです。

 

 選択肢は

「ヤッターマン」「ハクション大魔王」「みなしごハッチ」

「ガッチャマン」「マッハGOGOGO」

これに気が付いた時は本当にうれしくて片っ端から試してみました。

ただ「ガッチャマン」だけはデザイン的にイマイチでしたが・・(ゴメンナサイタラー)。

後は「ヤッターマン」にはなぜか「タイムボカン」のメカであるカブトムシ型のメカが出てきたリ(何で??)

個人的に一番かわいかったのはハッチでしたね。

 

 「ハッチ」といえば、数年前にキャンドゥでタツノコのキャラグッズが発売されていましたが、タツノコの公式グッズにも関わらず、キャラデザインが変更され過ぎて元々のハッチと全く似ても似つなかったのを思い出しました。

アクビちゃんもイマイチだったような記憶があります。ヤッターマンは許容範囲。これだけは色々買ってしまいした。

 

 ところで、実は自分は昔、タツノコプロテンという展示会に行ったことがあります。

確か2012年のタツノコ50周年の時に大阪で開催されたものだったと思います。

 

 貴重な原画やその説明の展示を見て回り、タツノコキャラのグッズも買いました。

印象に残っているのはオダテブタやヤッターワンの顔のパッケージのお菓子。

 

中身は多分クッキーだったと思いますが、お菓子そのものよりパッケージの可愛さで思わず買ってしまいました。

ブタの方はピンクでまん丸。本当にかわいくて気に入っていたのですが、球形なので、どこに飾ってもあちこちに転がり、最終的に何かに挟み込まれて潰れて壊れてしまいました・・残念😔

 

ヤッターワンの方は今でも手元にあります。顔の部分だけですが、これはこれで可愛いです。

 

今回は以上です。