久々に週半ばにカキコカキコ

あくまでも個人的メモで記載しているので、このメモをみて買っても売っても馬鹿にしてもいいですが、損しても責任は一切とれません。株式取引は自己責任で。

 

先週末に一抹の嫌な予感から保有株をまぁまぁ売却。

予想として日経平均はしばらく39000円厳しそうな気がしていたので38000円割れぐらいまで下がるかなーって感じに思っていました。

月曜に日経平均大幅安で一時38000円割れ。

丁度いいタイミングだったので、以前からチェックしてた銘柄を買い。

 

先週末から月曜にかけて仕込んだ銘柄。

テックポイントインク、GNIグループ、楽天G、シェアリングテクノロジー、ジャパンマテリアル、AZ-COM丸和の5銘柄を購入。

まだ未購入だが注目している銘柄はF&Lカンパニー、日野自動車です。

 

購入銘柄

 

6697 テックポイントインク  6月13日買値1261円で参加。

 

主に家庭向け防犯カメラと中国のEVメーカーのBYDにむけて車載カメラを販売。

米国に本社、日本で海外企業としてJDRで上場、主に中国で販売というめずらしい会社。

 

 

 

 

2160 GNIグループ   6月17日買値2331円で参加。

 

以前記載の創薬企業。

株価的には一旦底着いたと見ます。

根本治療薬のない肺繊維症という難病の治療薬(根本治療ではなく対処療法薬)で中国で特許。

他の臓器でも特許取れる可能性は高い。

業績は順調で株価は上値追える可能性は高そう。

信用残が多いので機関の売誘発しての下げだった可能性が高い。

株価は基本右肩下がりでニュースでればストップ高という銘柄。

 
 
4755 楽天グループ  6月17日買値792.2円で参加。
 
以前から注目して少し買ったり売ったりしてましたが、また買いで参加。
できれば700円台で入りたかったのでありがたい。
 
 

3989 シェアリングテクノロジー  6月17日買値582円で参加。

新規ではなく追加買い。

生活110番で害虫駆除や鍵閉じ込め、水回りトラブルなどの業者と仲介してくれる事業。

上場企業にライバルが見当たらない(一部事業はライバル有)

知名度が上がればかなり有望なんじゃないかな。

 

 

 

9090 AZ-COM丸和 6月18日買値1173.7円で参加。

過去に散々記載している個人的に好きな銘柄。

どうみても株価が割安だと感じる。

TOBが正式に失敗に終わったので買い場来たんじゃないの?と信じて買い。

 

 

6055 ジャパンマテリアル  6月17日買値1921円で参加。

半導体工場用に特殊ガスを販売。

以前色々調べたが履歴がどこにあるか分からなかった。

以前調べたのではキオクシア、JDI、東芝などに独占供給。

社員は半導体工場内に専用の場所を作って業務している。

東芝で昔、機密情報の流出があってからそのようにしているらしい。

TSMC、ラピダスにも供給する可能性が高い。

メモリ半導体の需要増でキオクシアで先日、工場がフル稼働になったのがきっかけで株価上がっている模様。

今のところはキオクシアの業績の影響をもろに受けやすい模様。

 

3563 FOOD&LIFEカンパニー

 

 

主に国内でスシローブランドで回転寿司を展開。

スシロー国内で640店舗、海外では台湾、中国本土、香港、タイの計140店舗の他ブランド含めて1100店舗運営。

信用買い残が激増に合わせて機関の売りがはいっているのか株価は軟調。

業績はいいので株価現在2600円付近なのが2500円割れまでくれば買おうかと検討中。

知名度が高いのと優待目当てで底値はある程度堅そうだが、他業種と比べるて業績の伸びを見ると割高感はあるけど、仕方ない気はする。

そろそろ買い場は近いと感じる。

 

7205 日野自動車

 

トヨタ傘下のトラック大手。

空飛ぶタイヤで有名な三菱扶桑と経営統合。

2020年に日野自体も燃費不正と排ガス不正でリコールもあり株価暴落。

トヨタのランドクルーザーも生産している。

そろそろ業績の回復が見えてき始めている。

24年3月までは赤字で不要資産の売却を迫られたが来期からは黒字予想。

現在株価426円だが来期の業績予想なら株価400円割れもありえるが、26年予想ならPERベースで10倍割れてくる株価なので3~5年ぐらいの長期目線なら今の株価は安いと思われる。

3年後に株価が現在の倍になっても全然不思議ではない。

とはマイナスサプライズがでないことを祈るしかない。