いつもお読みくださり
ありがとうございます!
てつおです。
▼過去のオススメ記事-----------
全27話からなる
私の離婚体験談はこちらからどうぞ。
↓
アメトピ掲載:アラフォーで離婚を切り出された結果
基本の「き」シリーズ
↓
4.コレで1日が決まる!朝の出社時に絶対押さえておきたい基本の「き」
----------------------------------
今回は、
人生の波に乗るために
絶対に押さえておきたい基本の「き」
についてです。
この記事をお読みいただけば、
今まで人生でうまくいかなかった
根本的な原因に気づくことができ、
さらには
人生の良い流れに乗るためには
どうすればよいのか、
といういことがわかります。
是非、最後までお読みくださいませ。
今月、仕事が繁忙期で、
土曜祝日も出勤することが多く、
先週の土曜も出勤してたんです。
土曜出勤って、
私の所属する経理のメンバーしか
出勤していないので、
朝のオフィスも
そんなにドタバタした感じでは
ないんですよね。
まったり、という感じでしょうか。
そんな感じで、
まったりとPCを立ち上げて、
メールチェックしてみると・・・
朝のまったりした時間を
吹き飛ばすような、
とんでもないメールが
入っていたのです!
どんな内容かというと、
先日、とある部署の担当者が
請求書を処理するのを忘れ、
なんと、先方から
「入金になってないよ!」
と、お叱りを受けた案件が
あったんです。
で、私たち経理のメンバーは
その担当部署から連絡を受け、
急いで支払処理をしたんです。
で、一件落着かと思いきや、
この土曜出勤の朝に
私がメールチェックしていると、
この案件に関係している
担当者とは別の方から、
「昨日支払処理した
請求書の件ですが、
海外の会社なのに、
本当に消費税を払う必要が
あるのでしょうか?」
という質問が来ていたのです。
ここは興味なければ飛ばしてください・・・
----------------------------------
※ 消費税は、いわゆる国内取引にのみ
課税されることになっています。
ただし、2015年10月1日以後、
海外の会社からダウンロードする
コンテンツなども、購入者が国内だと
消費税がかかることになりました。
例えば、Adobeソフトのダウンロードとか、
ZOOMの利用料などが該当します。
そして、Adobeやzoomは、
登録国外事業者に該当するため、
あたかも、日本国内の会社から
購入した場合と同様の処理となります。
どんな会社が「登録国外事業者」なのか
確認してみると面白いですよ。
----------------------------------
この案件、
急遽、支払を依頼してきた
担当者本人からは、
海外の会社だけど、
消費税まで払う必要はあるの?
と事前に質問を受け、
国外の事業者だけど、
今回、消費税を払う必要があるよ、
とお伝えしていました。
そして、関係者に周知するため、
参考URLをメールしていたのです。
そのうえで、
急ぎ支払処理まで終わらせ、
一件落着!
と思ったのも束の間、
担当者とは別の方から
しかも、メールのCCから
横やりで質問が来てたのです。
土曜のまったりした朝に・・・
このメールを見た瞬間、
私の負けパターンが
発動してしまったのです。
「短気」やなぁ・・・
(恥ずかしい・・・)
その時、私の脳内の小人たちが、
いろいろと言い出しました。
小人1:
おい、今、決算処理中で、
めっちゃ忙しいときに
こっちはちゃんと調べて
支払処理までしただろうが!
参考URLまで送ってるから、
ちゃんとしっかり読めよ!
小人2:
そもそも、現場できちんと
いくら払うべきか、
先方に確認するだろ、普通・・・
支払処理を依頼してくる前に
ちゃんと確認して来いよ・・・
小人3:
自分の金だったら、
10円でも多く請求されたらさ
ギャーギャー言うだろうに・・・
お前、今回ケタ違うんだぞ!
自分の金なら、
こんなズボラなことしないだろ・・・
もう、私の脳内小人は
連日残業しまくり
休日出勤しまくりの中、
荒れに荒れていて、
まるで、
誰かにその鬱憤を晴らすが如く、
言いたい放題言っていたのです。
そして、そのメールへの返信を作る際、
脳内小人の会話を要約して、
「本来、事前にきちんと調べるべき。
無責任な対応をされると困る!」
みたいなことを書いていたんです。
(結構、厳しい言葉で・・・)
もちろん、文句だけではなく、
根拠条文、国税庁QA、公表資料など
参考情報等のソースを記載し、
消費税が課税される根拠を
しっかりと提示してはいました。
で、一通りメールを書き終わって、
いざ、「発信」ボタンを押そうとしたその瞬間、
部下に声をかけられたんです。
なので、間一髪!
「送信ボタン」は押さずに済みました。
そして、部下と話すときは、
イライラした状態ではダメだという
思いから、
かなり冷静さを取り戻し、
通常モードで対応しました。
そのあと、
部下との話が終わった時は
脳内小人たちの怒りも
既に収まっていました。
部下の相談の後、自席に戻り、
自分がさっき書いた(書き殴った)
メールを見てみると・・・
消費税課税の判断根拠の提示は・・・
うん、我ながら完璧。
でも・・・
冒頭の苦言のような言葉は、
自分で読んでもちょっとキツかった。
もし、部下から相談を持ち掛けられずに、
そのまま「送信ボタン」を押してしまっていたら・・・
恐らく、休み明けに、
現場の方と、不毛な感情的衝突が
怒っていた確率が高い!
実際、ほかの人のメールのやり取りでも
もう、業務の話とかではなくて、
お互いの不平不満を書いてるだけのメールを
たまに見かけたりします。
そんなメールをみると、
あー、またやってる・・・
って感じだったのですが、
今回、自分がそんなことを
しそうになっっていました。
あー、危なかった・・・
間一髪!
「送信ボタン」を押す寸前に
相談をもちかけてきた部下は、
まさに神!
今回、私の恥ずかしい
エピソードを書きましたが、
私の負けパターンは、
自分の想定したとおりに
物事が進まなかったときに、
すごくイライラしてしまう
ということなのです。
もともと、私の性格って、
「予定調和」が好きなんですね。
(今は、それだと自分が成長しないので
ダメだと思ってはいますが・・・)
ですが、離婚を経験したことや、
離婚前後に社内の人間関係が
うまくいかなかった経験から、
自分の在り方を見直すために、
いろんな方から勉強してきました。
そこでわかってきたのは、
自分自身を知ること、
つまり、
自分のパターン認識が
できることが重要
だということなのです。
日々起こることに対し、
自分がどのように反応するのか。
それが勝ちパターンなのか
負けパターンなのか。
自分のパターンを認識したうえで
日常を過ごすことが大事なのです。
それについては、
私が離婚や社内の人間関係で
失意のドン底にいたときに
本当にお世話になった方いて、
その方が動画で解説してくれています。
2分ほどでサクっと見れる動画ですが、
トレードの説明を人生に置き換えて聞くと、
とても深い学びとなる筈です。
この動画、本当に深いです。
何度も何度も、聞いてみてほしいですね。
私は現在、FXをやっていませんが、
海沼さんからは一生モノの学びが得られます。
ということで、今日は、
自分自身を知り、日常を過ごす、
ということにフォーカスしまいした。
是非、みなさまも意識してみてください
まるで、春の芽吹きのように
自分自身の根底から良い変化が生まれ、
気づけば人生が激変している筈です。
実はこれ、
夫婦関係を良好に維持するためにも
ものすごく効果がありますよ!
是非、お試しくださいませ。
さて、現在私は、
公式LINE登録者限定で、
職場の人間関係で
お悩みの方を対象に、
無料コンサルをしています。
あなたのお話をお聞きして
交通整理をしていき、
あなたに眠る春の芽を
一緒に育んでいきましょう!
秘密厳守ですので、
お気軽にご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓
ご登録いただきましたら
何かスタンプを送信いただくか、
「登録したよ」とメッセージいただけると
嬉しいです!
それでは、今日はこの辺で。
この記事があなたの気づきに
貢献できればうれしく思います。
ここまでお読みくださり、
ありがとうございました!
よろしければ、イイネやフォローを
していただけると嬉しいです!