ここ三回のブログの内、

 

2個の記事がアメバトピックスに掲載されました。

 

 

 

アメバトピックス一つ目が、

今から3年前は一日2度の緊急搬送?

 
正直2020年と2021年を間違えて書いていたという内容で
 
消そうかなと考えていましたが、
 
書いた時間が勿体ないとそのまま書き続けてUPしました。
 
 
アメバトピックスに掲載されたと知って、正直恥ずかしいなとも。
 
 
アメバトピックス二つ目が、
 
 
この二つとも普段よりも沢山の方に読んでもらいました。
 
何時も読んでくださる方、
初めましての方、
ありがとうございます。
 
一日二度の救急搬送の方が
タイトルに引きがあるのでしょう。
 
物凄い数のアクセス数でした。
 
 
 
 
タイトルの話。
 
今住んでいるのはペット可の賃貸。
 
自分以外は、
犬や猫を飼われている人しかいません。
 
 
ペット可を選んで入っているので当たり前ですね。
 
自分もそうですし。
 
自分はパグ犬を飼う事を前提に入居。
 
 
入居して2か月経たずして、
 
中咽頭がんステージ4が発覚。
 
入院もあり親戚に預かって貰いました。
 
 
愛犬と暮らしたのは僅か2か月足らず。
 
その内一か月は癌が発覚してうつ状態でした。
 
 
癌治療の入院、
 
嚥下のリハビリの為に違う病院に転院。
 
 
ようやく退院しましたが、
 
親戚も1年近く育てていて愛着がわき、
 
勿論ワンちゃんの方もそうなります。
 
 
どう考えても自分が育てるよりも良いのがどちらかは明白でした。
 
 
それからはペットは飼っていません。
 
 
でも同じマンションの人が犬の散歩に出かけるのを見るたびに羨ましく、
 
保護犬を迎え入れないだろうか?という思いも。
 
一応調べると自分は引き受ける対象者にはなれません。
正しい基準だと思います。
 
また飼いたいという思いは今では無くなりました。
 
 
自分が緊急搬送されて入院したり、
 
発熱で訪問看護師を呼んだり。
 
面倒を見れるわけがありませんでした。
 
 
そもそも年金暮らしだし、
 
ペットを向かい入れる
=ペットよりも生きる。
 
この条件をクリアもどうか分かりません。
 
一人だけ飼った方が良いと言ってくれる方もいました。
 
 
死ぬまでにやりたい事をやった方が
良いという意味で言ってくれました。
 
 
死ぬまでにどうこうは、
 
自分で責任を持てる範囲でしょうと、
 
自分はペットを飼う事はもうありません。
 
 
 
今日も生きててえらいぞ、自分。
 
 
ワンちゃんを飼いたいと思った事が
有った話でした。
 
 
親戚が受け入れてくれた愛犬には
度々会いに行っています。
 
テーブルには胃ろうセットが写ってますね。