先日ソーシャルワーカーさんの訪問がありました。
それから数日後に電話も。
内容は担当者会議の日程の件でした。
介護認定調査を先月に受けました。
その時のブログ↓
介護認定調査員の優しさ
今年からは要介護から要支援になるかもと思っていましたが、
結果は要介護でした。
コロナ過で行っていなかった
担当者会議。
久しぶりです。
電話でソーシャルワーカーから、
「無理は言いませんが、
両親にも来てもらえませんか?」
「顔見せもしたいですし、
発熱時の対応の事もありますし。」
はい来れるか聞いてみますと返答。
先日母親が入院していましたが
今は退院していますとも伝えた。
電話を終えてどうしようかと考えた。
それは発熱が続いていた事を
親に言っていないから。
丁度母親の十二指腸潰瘍での2週間の入院と、
よく発熱していた時期がかぶっていて。
心配させまいと言わずにいた。
少し不味いなと思い、微熱が出たのは伝えた。
それもあってどうしようかなと。
今は心配を掛けたくない。
心配が胃腸に来ても困る。
申し訳ないが今年の担当者会議には
親は都合がつかずに来れませんでしたにしようと思っています。
良くしてもらっているソーシャルワーカーさんに嘘をつくのも申し訳ない気持ちです。
先週の土曜日の微熱以来、
発熱していません。
熱が出てもカロナールとコートリルを同時に服用すればすぐに熱が下がるのではという思いもあり、
今は発熱しても大丈夫だろうという思いです。
発熱しないに越して事はありませんが。
今日も生きててえらいぞ、自分。
嘘に嘘を重ねてるのは偉くはないな。