土曜日(2023年6月10日)。

 

 

午後すぎから急に体調が悪くなりました。

 

 

また発熱するのか?と怯える気持ちに。

 

でも悪寒と関節の痛みではありませんでした。

 

 

疲労感と気持ち悪さでした。

 

 

それでもカロナールとコートリルを何時でも入れれるようにと胃ろう注入セットを用意。

 

 

ベットで横になると眠っていました。

 

 

3時間ぐらい寝ていました。

 

起きても暫くの間も、何か少し体が重い。

 

 

でも悪寒も節々の痛みもなく発熱する事なく踏ん張ったなと。

 

 

体が若干熱い気がして一応体温を測ると、

 

7度1分。

 

微熱でした。

 

 

体はわずかに怠いがこのくらいの微熱で薬を飲むべきかと悩みました。

 

 

結果薬は使いませんでした。

 

 

 

そして今日日曜日。

 

 

起きると熱が無いのが分かりました。

 

それにしても平熱って素敵ですね。

 

 

それだけで体が軽いです。

 

 

先日の通院で主治医に発熱の原因が誤嚥かもと言われました。

 

今までは吸引のタイミングが

 

痰が詰まった時、

 

その痰で呼吸できない時などでした。

 

 

それを意識的に、

 

定期的に吸引するようにしました。

 

 

ずぼらな自分なので忘れそうですが・・・

 

 

 

今日も生きててえらいぞ、自分。

 

平熱って良いですね。