前回に引き続き、

 

「恋愛体質 - 30歳になれば大丈夫」( 2019 JTBC )の 4回目。

主人公は

(左)映像ドキュメンタリ監督 イ・ウンジョン(チョン・ヨビン)

(中)新人ドラマ作家 イム・ジンジュ(チョン・ウヒ)

(右)ドラマ制作会社チーム長 ファン・ハンジュ(ハン・ジウン)

 

30歳を迎えた大学同期 3人組の仕事や恋愛、日常の悲喜こもごもを詳細に描きます。

このドラマはパロディが多いと紹介されるのですが、それがあまりにも細かい。

 

両親に、師事するドラマ作家の代表作を聞かれたジンジュの答え。

「熱血牧師」「卓球王キム・ジェパン」

「熱血牧師」⇒「熱血司祭」( 2019 SBS )

これはまあ簡単。

 

そういえば「熱血司祭」は企画案では「熱血神父」だったが、

「熱血新婦」に聞こえるため「司祭」に変更したとか。

確かに「熱血新婦」ではホームコメディかシットコムみたいです。

 

「卓球王キム・ジェパン(製パン)」⇒「製パン王キム・タック」( 2010 KBS2 )

キム・タックの漢字表記が金卓求

「『卓球』ではなく『卓』越を『求』めるタック」という主人公の自己紹介をひねりました。

 

同名の WEB 小説もあるようです。

탁구왕 김제빵

 

話がいきなり横滑り。

ジンジュの師事する有名ドラマ作家、チョン・ヘジョン(ペク・ジウォン)がかなり面白い。

 

普段は成功者にありがちな自己中心的な毒舌家なのに、酔うと人格が崩壊。

ウサギに変身してそこらじゅう跳ね回ります。

 

へジョンウサギを追うのに疲れた飲み友達のソン・インジョン ドラマ局長(チョン・スンギル)が、「俺は帰りたい!」と叫びます。

 

これは映画「ペパーミント・キャンディー(薄荷飴)」( 2000 )のキム・ヨンホ(ソル・ギョング)

「ペパーミント・キャンディー」は 1980年に起きた「光州事件( 5・18 民主化運動)」をきっかけに、図らずも社会のダークサイドを歩まされた男の葛藤と絶望を描いた、とても真面目な映画です。

 

以前、真面目に紹介しました。

 

へジョンのもうひとりの飲み友達、

芸能事務所のシニカルなソ代表(パク・ヒョンス)との場面。

 

個人的にですが、映画「私の頭の中の消しゴム」( 2004 )スジン(左 ソン・イェジン)とチョルス(右 チョン・ウソン)を模したように思えます。

「私の頭の中の消しゴム」の決めセリフ

 

「これを飲んだら、俺たち付き合うんだ」

「飲まなかったら?」

「もう会う事は無いだろう、死ぬまでな」

 

こそ出て来ませんでしたが。

けれども、酔ってもヘジョンがウサギにならず、ソン局長と雨の中を傘ひとつで歩く場面。

 

これがセリフを含め

「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」( 2018 JTBC )

ユン・ジナ(ソン・イェジン)とソ・ジュニ(チョン・ヘイン)の忠実な再現なのです。

おそらくロケ地も同じはず。

「恋愛体質」「 …綺麗なお姉さん」が同じ JTBC 金/土ドラマ枠というのが主な理由ですが、ドラマ作家へジョンがソン・イェジンを理想、あるいはライバル視している行動のような気がするのです。

 

ちなみに、ソン・イェジンといえばの「愛の不時着」( 2019-20 tvN )は放送前。

こうした大がかりなパロディは他には無く、ほとんどがセリフでのやりとり。

 

ドラマ監督ソン・ボムス(アン・ジェホン)とジンジュの会話。

「作家なら彼氏はいない? 神経質だから」

 

それを受けたジンジュが、

「監督なら彼女はいない? 性格が悪いから」

 

「太陽の末裔」( 2016 KBS2 )のユ・シジン大尉(ソン・ジュンギ)とカン・モヨン(ソン・ヘギョ)

「医師なら彼氏はいない? 忙しいから」

「軍人なら彼女はいない? 厳しいから」

 

「愛だと? 笑わせるな。そんなもの金で買ってやる、幾らならいい!」

 

ハン・テソク(左 ウォンビン)がチェ(ユン)・ウンソ(右 ソン・ヘギョ再び)に叫びます。

元祖「壁ドン」といわれる「秋の童話」( 2000 KBS2 )

 

「また明日」

 

あまりにも細かいので、適宜ネタバレというか自己言及。

「それって『未生(ミセン)』?」( 2014 tvN )

 

チャン・ベッキ(カン・ハヌル)から同期のチャン・グレ(イム・シワン)への印象的なひと言。

「未生」の舞台「ワン・インターナショナル社」は、ソウル駅前の「ソウルスクエア」。

以前、「未生」ロケ地としてソウルスクエアを訪れました。

 

余計な事ですが、改めてチェックすると「また明日」はベッキのオリジナルではなく、カン・ヘジュン代理(オ・ミンソク)がベッキにかけた言葉の再現。

更なる自己言及。

「『応答せよ 1988 』成功の秘訣は… 」( 2015-16 tvN )

 

「『応答せよ 1988 』のジョンボンみたいな顔をして、何を言うつもり?」

 

「もしかして、ジョンボンの見た目を馬鹿にしてます?」

 

「応答せよ 1988 」ジョンボンと「恋愛体質」ボムス、双方を演じたアン・ジェホンをネタにするセルフパロディ。

 

そういえばソン・ボムス監督の代表作。

「舅は思春期」「キム社長は一体なぜ?」

「キム社長は一体なぜ?」は簡単

「キム秘書はいったい、なぜ?」( 2018 tvN )とすぐ分かります。

 

けれども「舅は思春期」の元ネタが、さっぱり分からない…

バンドの「赤頬思春期」( 볼빨간사춘기 Bolbbalgan4 )くらいしか思いつきません。

 

パロディではありませんが「その1」で取り上げた、

 

いきなりギターが出現、

「揺れる花の中から君のシャンプーの香りがした」を唐突に歌い出す場面。

 

 

相当にシュールな展開ですが

「ギターはどこから出てくるんだ?」

 

「ギターをどこから出す気ですか?」

 

「あのギターは何だ?」

 

と、第三者に見えている事が明かされています。

ギターが出てくる手順は飛ばすが見えている-妄想ではないことを示します。

こうした細かなディテールって意外と大事です。

 

とりあえずこのあたりまで、かなあ。