子供たちが遊ぶ用水路が危険!
もう何年も前からいたずらと危険物が多いことは学校に知らせているのですが、
父兄・子供たちは聞いたことがないようです。
父兄の方に水路に落ちていた実物のカミソリを見てもらい「だから注意をしてきたんだよ。」
「うるさい爺さんと思ったでしょうけど?!」と言うと・・・
「小学校で(小学校の時)周知されなかった?」と聞くと、父兄の方・小中学校の子供たちは聞いたことがないと言います。
ケガをしてからでは遅いと思うのは私だけ?!
あちこち働きかけたが何の解決策もないのか!
子供たちが遊ぶ用水路が危険!
もう何年も前からいたずらと危険物が多いことは学校に知らせているのですが、
父兄・子供たちは聞いたことがないようです。
父兄の方に水路に落ちていた実物のカミソリを見てもらい「だから注意をしてきたんだよ。」
「うるさい爺さんと思ったでしょうけど?!」と言うと・・・
「小学校で(小学校の時)周知されなかった?」と聞くと、父兄の方・小中学校の子供たちは聞いたことがないと言います。
ケガをしてからでは遅いと思うのは私だけ?!
あちこち働きかけたが何の解決策もないのか!
大雨が降りました。
海岸には重機の跡があります。
砂浜の散歩・ビーチコーミングには十分注意をしてください。
波打ち際から離れていても注意してください。
実は、安全だと思っているところで埋もれてしまいました。
これで四度目!
大雨が降った後は離れているところでも要注意!
昨日からの雨
夜の11時には道路も冠水!
道路は朝5時には姿を現しましたが、田んぼは冠水したままです。
用水路を塞いでいるゴミだけは撤去したけれど・・・あ~ぁ いやになっちゃいますね。
(市に連絡)
数日前、道路に水に濡れた足跡が多数・・・寒いのに何をしているのでしょうか?
追記
所属と名前を言っても違う人につながるし・・・???
用水路、ゴミの除去・竹等の拾い集め・堆積物の除去をしたけれど、流れが弱くなったら危険物も拾わなくてはならないか。
堆積物の中はガラスの破片と陶器等の破片がいっぱいだったしね。
用水路からコンクリ道路を横断して田んぼに流れ込む水が多くなりました。
大雨のたびにひどくなっていくんでしょうね。