武漢肺炎のおばあちゃんどうなった④ コウモリスープ | 【タイ雑学ブログ】みんなのCCAタッチ

【タイ雑学ブログ】みんなのCCAタッチ

20年余り日本人専門にチェンマイ式タイマッサージを教えてきたCCAは コロナ・ショックで日本人は運営からはずれ タイ人体制で運営を進めて来ましたが 2024年の9月1日から卒業生の方々が協力して運営に参加するようになりました 引き続き観光客が知らないディープなタイ

タイ人でお初、武漢帰りの73歳のおばあちゃんは回復、じき退院のみこみです。

 

そして5人目が病院に隔離されています。

武漢の中国人女性33歳のアラサーです。

症状は微熱、鼻水無し、軽い咳程度で、一緒に来た7歳の娘に感染はありません。

他の人のアドバイスで自分から病院に来ました。

 

5人のうち3人回復、武漢中国人4人、武漢帰りタイ人1人、60歳以上4人、30代1人、女性4人、男性1人です。

 

過去サーズ、マーズは、コウモリからイタチやラクダを介して人間に感染しました。

武漢肺炎は、武漢でヘビか、コウモリスープを食べて感染したのでは疑われています。