【雑記】ありがたい「何でもない日」 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

 今年のゴールデンウイークは、金融機関や役所があいていて会社がお休みの日が4日あります。貴重な4日、大事に使わせてもらっています飛び出すハート

 「24時間戦えますか」のバブル期には考えられません。

 

 

花束1日目

実家に帰省して銀行に行って、相続人集合の上、認知にリスクがある母の相続手続きをすすめました。そして、行政手続き、相続税の手続きについて、概要をヒアリング。

 

花束2日目

地元に戻って、行政手続き、相続税手続きについて、法務局と税務署の場所と資料を別途確認。拠点によって準備されている資料が違いまして、横浜のほうが詳細でした。

 

横浜地方法務局

※この建物の6階です。警備員さんに法務局にいくことを伝えて

行きます。

 

横浜中税務署庁舎

 

 あと、整体と美容院にも。

 

花束3日目

 午前中、書類の整理と掃除をして、午後は見たかった「ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」」を前方通路側でミュー友さんと観劇飛び出すハート。前知識をほとんど入れずに行きましたが、ラストは涙で眼鏡が曇りました。会場は平日でしたが3階まで満席。

 

花束4日目

 いろいろもろもろ、何をするか思案中。

とにかく、「楽しく」「できるうちに」やらないと!!。

 

病気をして、自分の体がいつ動かなくなるかわからないのを実感しています。

 

 

 


好きな花は?

→特にありませんが、今見るべき花をご紹介。

 

花束バタースコッチ(於 アメリカ山公園)

 

花束香りが香しい桃香(於 アメリカ山公園)

 

花束沿道に咲くツヅジ

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう