【モブログ】三渓園の枝垂れ桜 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

4月12日は散策日と決めていました。横浜公園のチューリップを見に行った後、三渓園の枝垂れ桜を見に行くことにしました。

まず、行ったのは吾妻神社です。なお、撮影日は特に記載がない場合は、2025年4月12日です。

 

 

先週二分咲きだった枝垂れ桜は、早くも満開を過ぎて葉桜になっておりました。

 

 

次に見に行ったのは三渓園、鶴翔閣の枝垂れ桜です。前回はこのような感じでした。さぁどうなっていたでしょうか。

 

メモオフィシャルサイト

横浜 三溪園 - Yokohama Sankeien Garden -

 

撮影日:2025年4月5日

 

下矢印

 

見事満開です。

 

 

 

柳津高桑星桜と三重塔

 

 

旧矢箆原家住宅横の八重桜

 

 

 

旧天瑞寺寿塔覆堂の周りは新緑

 

タンポポは綿帽子に

 

 

この綿帽子もたくさんあると幻想的なんですが…。タイミングがあわないかな。

 

帰り際に会えたダイサギ

 

また、狩りの現場を目撃できました。

 

 

器用に向きを変えて飲み込んでいます。

 

また、サクラソウ展をやっています。

 

なかにはレアなサクラソウもあったようで。ここでは私の好きな種類をアップします。(レアではないでそうですが)

 

 メモ関連 ブログ記事

 

 

 


 

 


好きな相棒・名コンビといえば?

侍タイムスリッパーの新左エ門さんと丸顔のご同輩。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう