本日は元町で整体をしてもらった後、Laohanaに行き、朝活。先日の病院の結果などを振り返ります。
Laohana Aモーニング
そこから三渓園に移動。11時15分ごろに到着しましたが、そこそこ満員でした。年間パスポートをもっているので、行列を尻目にレッツゴー。気持ちいい~。
オフィシャルサイト
横浜 三溪園 - Yokohama Sankeien Garden -
3月30日の三渓園
4月6日の三渓園
他の花も咲き乱れ、いろとりどりでした。
ヤマブキ
ミツバツツジとソメイヨシノ
横笛庵とミツバツツジ
ミツバツツジ
射干(しゃが)
木瓜とソメイヨシノ
入り口前の菫(すみれ)
乙女椿も見頃
帰るときの三渓園前
人が少ない時を選んで撮影しました。でも、この後、駐車場はいっぱいになり、途中で車列が止められていました。おこしの方は桜木町あたりの駐車場を利用して、1時間に1本の三渓園BUSなどのバスを利用するのがおすすめです。
関連ブログ記事
3月30日の三渓園
あると便利なおすすめ缶詰は?
シーチキンかな。
▼本日限定!ブログスタンプ