テレビ(REGZA)を5時40分から自動的に電源を入れて、めざましにしています。
1月21日(金)、朝、テレビの電源が入ると、めざましどようびのメンバーが出演していたので、朝から「今日は土曜日だっけ?」と朝から大混乱。なんでも、1月20日に出演していた伊野尾慧さんが2度目の陽性になったそうで、めざましてれびの三宅アナ含む7名が濃厚接触者になり、出演を見合わせたそうです。
(参考情報:読売新聞)
1月21日~2月13日まで神奈川県含む16都道府県には蔓延防止重点措置がとられることになりましたが、1月22日(土)、オミクロン株の猛攻で、ついに感染者数は全国で5万人を突破しました。
ぴあを見ると、いろいろなイベントが中止になっています。2022年2月1日から始まる春節については、横浜中華街のサイトを確認してほしいとのことでした。
(抜粋)
また、2/1から始まる2022春節を含む、横浜中華街での行事などの取り組みにつきましては、新型コロナウィルス感染拡大の状況により実施変更をさせていただく場合がございます。公式web-siteにて随時お知らせいたしますので、ご確認いただけますようお願い申し上げます。
(抜粋ここまで)
出典:https://www.chinatown.or.jp/
横浜中華街>イベントを見ると、いろいろなイベントが中止になっていますが、1月15日~29日まで山下町公園(媽祖廟の近く)でランタンオブジェパビリオンをやっているとのことなので、本日行ってきました。
小さいお子さんは大興奮!!
2021年に参加したときのブログ記事です。
■昼
■夜