【モブログ】#海蔵寺 #萩 #芙蓉 #金木犀 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

英勝寺を出ると15時すぎ。まだ時間があったので海蔵寺まで足を延ばすことにしました。

 

道すがら、金木犀が見事なおうちがありました。

 

見事な青紅葉。この道の突き当りに海蔵寺があります。

 

■海蔵寺

 

門の前の萩が見事です。

横から撮影…。

今度は晴れているときに来てみたいです。

萩はまだ咲いていますでしょうか…。

 

 

本堂へのペイブメント…

 

 

本殿

※結婚式の方がいらっしゃったので、横にある薬師堂にお参りしてきました。

 

■本殿の横にある洞窟

 

■本殿の裏に仏塔がありました。

今は立ち入り禁止になっている模様…。

 

本殿の横にある芙蓉の花

 

11月10日の誕生花です。

 

花言葉…

花の美しさを表現した花言葉が「しとやかな美人」「繊細な美」「妖艶」。
次から次に何度も新しい花を咲かせる姿を表現した花言葉が「幸せの再来」「熱い思い」「富貴」だそうです。

 

レオさんにぴったりの花言葉ですね。

 

ここにも其処かしこに彼岸花

 

 

出口の門の上に垂れる紅葉の枝

 

今年は紅葉が早いかも…。

 

海蔵寺は井戸が有名だそうです。

 

出典:

 

 

(抜粋)

鎌倉時代中期に幕政の有力者として活躍した御家人、安達泰盛の娘、千代能の心はこの井戸によって解かれました。

千代能がこの井戸で水を汲むと、水桶の底が脱けたそうです。その一瞬に心を捉えた千代能はこんな歌を詠みました。

「千代能がいただく桶の底脱けて、水たまらねば月もやどらず」

水桶の底が脱けた瞬間、千代能の心の底が脱けて解脱を得たため、それを詠んだものです。

(抜粋ここまで)

 

それにしても…

 

 

秋ですよね…。

 

 

 

■関連リンク

 

 

 

今回、勉強したので、次回はもう少し詳しく行ってみたいです。