もし、サンクトペテルブルクに住んでいたら、毎週通いつめて、破産していたかもしれないミハイロフスキー劇場 バレエ団が来日します。
プロモーターサイト:光藍社
Mikhailovsky theatre@Mikhailovsky_en
For two nights in a row, we’re showing ‘The Sleeping Beauty’. Tonight the performance under the baton of Dmitri Jurowski features Anastasia Soboleva and Viktor Lebedev as Princess Aurora and Prince Desire, Adrian Mitchell as Fairy Carabosse, Andrea Lassakova as Lilac Fairy. https://t.co/zZryLdhVAP
2019年03月05日 21:51
私のイチオシはヴィクトル・レベデフくん。入金はまだですが、最前列の真ん中または下手の最前列の通路側をおさえました😃。
■前回見た「白鳥の湖」
他のバレエ団で黒鳥のグランフェッテを見ていますが、このときほど感動したことはなかったです。山岸涼子の「黒鳥」の世界を見た気がしました。
![]() | 黒鳥―ブラック・スワン (白泉社文庫) Amazon |
ジュリアン・マッケイくんの「パリの炎」も見たいのですか、繁忙期の木曜日💧。当日まで悩むと思います。
伝統の様式美に加えて、現代風のアレンジも取り入れているところに、前回感動しました。
■こんな感じ
できれば、VIXXくんたち、特にレオさんにはみてほしいバレエ団。ちなみに私の推しのヴィクトル・レベデフくんはレオさんと同い年♪。なんといっても彼らがいままで積み上げてきた様式美をどんな風に成長させるか、きっとヒントがあると思うんですよね。
でも、急がなくてもいいんですけどね。
なんとなく、彼らの兵役後を考えて、いろいろなものに関心をもってしまうのでしたー😃
■過去ブログ