あなたの平成ラストにやり残したことは?
やっぱり「断捨離」。
特に今まで「あたりまえ」だったことが、そうでなくなっていることを実感。実は、年賀状ハガキを整理していたら、50円ハガキや、52円ハガキが合わせて、なんと236枚もありました💦。理由は自宅でプリンタで印刷するときにミスったりとか、メッセージを書き損じたりとか…。
考えたら2016年から印刷を業者にお願いしているので、仕損じがずいぶん減ったのと、親しい友人はSNSでつながっているので、あえてハガキで情報を送りあうことはなくなったことを実感。雑誌への応募もなくなったしね。
よって現行価格の62円ハガキは5枚だけにして、ほかは全部切手に。
断捨離
□PDF化
今まで参加したイベントの資料をPDFにする。
□使い切り/換金
クオカード、図書カードなど金券を使い切ってしまう。
□新規インフラへの対応
BDの中身を整理する。