【K-POP】#VIXX #KBS歌謡大祝祭 #MBC歌謡大祭典 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

 2018年年末は、「コンセプトドル」という通り名の期待を裏切らないステージ。

 

naverのサイトに今回のステージのBehindが公開されました。

 

■KBS歌謡大祝祭:「香(Possession) 司祭コンセプト」

 KBS歌謡大祝祭では、憑依Possesionされた誰かを救うはずの司祭が実は憑依され、ミイラとりがミイラならぬ、ヴァンパイアに!?

 

 

■MBC歌謡大祭典:

「傷つく準備はできている」

→ヴァンパイアの復活

 →「香(Resurrection)」ステージ

※動画はオフィシャルで公開されていません。

 


 

1月1日になりますが、Raviがファンカフェに以下のような文を投下していました。

 

(LINE訳そのまま)

 

2019年1月1日です!
いつのまにか私は27才になって
8年目になっていますね。 過ぎ去った時間が、くやしくしながらも
一つは、残念な気持ちはあっても後悔がないことに感謝したりします。 家族たちとメンバーの周辺人々が健康して感謝してるし。こんなに皆さんと変らず一緒にしていることに感謝します。
2018年にも本当にたくさんのことがありました。
 
2つのミックステープとVIXXの正規アルバム、多くのコンサートと
初のソロ、欧州ツアーを通じて皆さんと会ったし
音楽だけでなく、放送とラジオを通じても皆さんに会いながら活動領域がもう少し広がり始めた年となるようです。
 
記憶を少しずつたどると良い事も多く、
手に余るほど大変なことも多く、
悩みも怒ったこともとても多かったです。
 
皆さんが知っていることとわからないこと
期待することと心配することがあると思うけど
私が確かに申し上げないといけないのは私は2018年
皆さんと一緒にできて幸せになったということと
これからもっと熱心に動いて聞かせてあげて見てもらって幸せだろうということです。
 
先月に2018年の最後の瞬間に、みなさんにVIXXに意味が大きかった「傷つく準備ができている」コンセプトを溶かして、再び見せるのはどうかとアイデアを出しました。 ちょうど私と似た考えをしていたメンバーもあり、好んでくれ、メンバーたちとステップダンサーたちみんな集まって、多様な会議と練習を経て、
今日こんなに
2018年の最後の瞬間に
メンバーたちと皆さんと舞台として共にすることができました。

 
皆さんの心にも入ったらいいと思います。笑
 
さあ、もう
2019年また新しい始まりです。
私は依然として動いており、
皆さんはいまだに輝いています。
心から常にありがたくて愛しています
健康で幸せに!!
ハッピーニューイヤースターライト^^!!!!!!
 

 
個人的には日本の「Reincarnation(輪廻転生)」も彷彿とさせる「Ressruction」というテーマ。日本でのコンサートはHyde(二重人格)からの「Reincarnation」。2018年の締めは「Possesion」からのバンパイア→「Ressruction」
 
実は、KBS歌謡大祝祭の衣装は「どうみてもクライマックス/終わりという感じじゃないなぁ。何かストーリーか流れをもたせているのかなぁ」と思っておりました。レオさんも「待ってて」なんてのはお知らせがなく、待たせて待たせて待たせた結果、
 
「やってくれたー\(^o^)/」
 
という感じでした。(リアルタイムじゃありませんでしたが)
 
 
 

さて、以下司祭→バンパイアのVIXXくんたち。
 
■エン
 
■レオ
 
■ケン
 
■ラビ
 
■ホンビン
 
■ヒョギ
 
 
いったん出てしまったパフォーマンスに対しての感想は、言ったもん勝ちだと思いますので、自由に書かせていただきました。

 

ちなみに、レオさんのパフォーマンスや衣装を見て、トートや「ポーの一族」を何気に思い出していた私は、やっぱり「昭和の女」!?。

 

 

 

 

 

エンはやっぱり「赤い月青い太陽」のウノを背負っているし、

 

ケンちゃんは最近やったアイアンマスクのイメージがちらほら。

 

■いろいろな意味で集大成だった…と思います。

 
それにしても1ステージの衣装にしては、凝ってる…凝りすぎ…(笑)。