【K-POP】#SHINee #TAEMIN モデルプレス インタビュー他 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

怒涛のホールツアーを終えたテミンのインタビューです。ファンの間でも「芸術的」と評価が高かったコンサートですが、アイドルがやるコンサートを超えたライブだったと思いました。私はホールで当選して、前から2列めだったことと、前の方が座ってくださっていたので、ステージ全体を見ることができて、本当によかったと思います。

 


神戸公演終了時のインスタ。

テミンからのリクエストだそうです。

[shineeter]

shinee_jp_official神戸公演、ありがとうございました!
最後の東京公演もよろしくおねがいします!!
#テミン
#TAEMIN
#SIRIUS
#写真の向きはテミンからのリクエスト

 


そのコンサートの舞台裏をモデルプレスさんがインタビュー記事を出してくれていました。

ソース:

https://mdpr.jp/interview/detail/1804236

 

記事から印象に残ったところだけ抜粋します。

 

■振付の仲宗根梨乃さんとのコラボについて

---

― 梨乃さんにはどんな言葉で伝えたんですか?
 
テミン:「僕、普通のことはしたくないです!」って(笑)。
 
― 非常に難しいオーダーですよね(笑)。
 
テミン:一番難しいと思います(笑)。はっきりしたイメージはまだ見えなかったけれど、なんとなく自分の香りがするような…これまで見たことがない、新しいステージを作りたくて。
 
― 梨乃さんがテミンさんのことを熟知しているからこそ実現できたステージだったと。
 
テミン:そうですね。僕が何かひとつ言えば、10個のアイデアにしてくれる方なので。SHINeeがデビューした時から一緒に作品を作ってくれた、お母さんのような存在です。色々と相談をした結果、シンプルに歌う曲は1曲だけで、あとはピアノを弾きながら歌ったり、踊りながら色々なアクションをしたり…そんなステージになりました。
 
― 「こういう表現の仕方もあるんだ!」と驚いたことは?
 
テミン:それは結構多かったと思います。例えば「Better Man」という曲は、僕が歌っている後ろでダンサーさんが踊るんですけど、それがヒップホップとかストリートダンスではなく、“舞踊”というか…エモーショナルな踊りだったのも僕にとっては印象的でした。「Rise」という曲では、負の感情をパフォーマンスで表現したんですけど、ダンサーさんが僕の歌とリンクするように、辛い感情を踊りで表現してくれて。
 
― 中盤の盛り上がるポイントですね。
 
テミン:もちろん最初の登場も強い印象ではありますけど、「ECLIPSE」からが結構激しいんですよ。「Drip Drop」という曲で僕が激しく踊ると、観客の皆さんも本当に力を込めて、「テミン」コールで僕を応援してくれる声がよく聞こえるんです。

 

---

「僕が何かひとつ言えば、10個のアイディアにしてくれる」というのは、いろいろな舞台経験やクリエーティブなイベントを経験している梨乃さんならではなんでしょうね。先日の女性自身のインタビューを振り返りながら、しみじみステージの企画段階の時間を想っております。また、「ECLIPS」のライブ映像を振り返りましたが、推しのVIXXくんのステージと比べると、格が…(^^;(すみません)。

 例えば、VIXXくんたちのステージ、ダンスの見せ場のところでライト点滅効果を多用して、肝心なところがライブでは見えづらいことが多々あります(曲調からああいう効果になっていると思うのですが)。 ECLIPSはそうじゃないんですよね…。

 振り付けだけではなく、衣装、スポットライトからアイディアを出し合って、ステージ全体の構成を練りに練ったんじゃないかと想像しています。

 

 

■新曲「Under My Skin」について

 

― 「Under My Skin」の曲紹介で、「僕にとってはSHINeeのメンバーやファンの皆さんが光です」という言葉が印象的でした。ファンの皆さんにとっては、テミンさんが光であるでしょうし、そうやって温かく心を通わせた時間になりましたね。
 
テミン:本当に嬉しいことです。皆さんが僕のことを見て光だと思ってくれたら嬉しいですし、僕は応援してくれる皆さんから本当に大きな力をもらっています。「Under My Skin」はそれを歌詞に込めた曲で、僕が本当に伝えたい気持ちを持って歌ったので、皆さんがどう感じたかはわからないですが、伝わっていたら嬉しいですね。

 

 

(歌詞抜粋)

また始まった胸の奥騒ぎ出して
閉じ込めていたUnder My Skin最悪な僕が
自分をうまく愛せなくて
理想の姿はみ出した
いらない僕を
自分で無理矢理叩き壊した

(略)

離れていった誰かを思い出すたびに
やなところしか僕にはない気がしてた
少しはマシになれたかな
鏡にひとり呟くと
鼓膜の彼方で
鼻で笑う声がこだましている

(略)

だからその手を掴むよ
あなたの愛に触れると
この肌の下 隠し続けた
弱い自分も許せるよ
あなたがいれば
すべての過去が
未来のために変わる

 

--

 SHINeeとしてデビューして10年。ずっと持っていた葛藤なんでしょうか。いろいろなファンが現れて離れていっての繰り返し…。でもステージに出たとき、ファンの愛に触れたときのときめき、心のやすらぎを感じていたんじゃないかと思います。そのときめきや安らぎを歌ったんじゃないかなぁ…なんて思います。

 

 テミンくんのコンサートをみていると、ファンのことを歌ったというのは信じられるんですよね。

 

 また昨年末は悲しいことがありましたが、今の在り方になったのは、「待っているファンの元に戻っていこう」という決意があったんじゃないかな…なんて思います。

 

#歌を聞いて想像するのは勝手だ…(^^;。

 

■ ソロアーティスト・テミンについて

 

-最後に“ソロアーティスト・テミン”としての考えやこれからのことをお伺いしますが、音楽と向き合う中で、世界的なトレンドは意識しますか?

 

テミン:トレンドも意識しますが、それよりもっと他の部分を考えたりしますね。例えば「さよならひとり」はアジアンテイストが入っている曲じゃないですか。それは僕がアジア人なので、アジアンテイストが入った曲が似合うんじゃないかという思いがありました。そんな風にトレンドよりも、伝えたいイメージやメッセージ性を意識しています。

 

---

こんなにかわいいのに、考えがしっかりしていて、本当に頭が下がります。彼の立場もありますが、自分のやりたいことをしっかり見据えて、協力者を募り、ステージをクリエイティブしていっているんだなぁと思いました。

 

 私は、ドーム、アリーナは参加しても、今の健康状態では楽しむのは難しいと思ったので、参加していないんですが、少しでも彼のステージに触れることができてよかったと思いました。

 

 

■過去ブログ

【K-POP】 TAEMIN Japan 1st TOUR ~SIRIUS~(ネタバレ感想)

【K-POP】K-POP 振付師 仲宗根梨乃さんのインタビュー

 

 

■テミンの思い出手帳

 

スタッフさんの愛を感じます。長いコンサート、スタッフさんも緊張が絶えなかったと思いますが、すばらしいコンサートをありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

#この水槽の前にいたんだ…

(2016年9月4日撮影)