3月31日、新宿シネマートでマタハリ(She's Back)を見てきました。今回、全部字幕がついていたので、前回わからなかったところがいろいろと解決できてよかったです。
-----------------------------
・ベルリン公演の後、なぜアルマンとリヨンで落ち合ったのか。
→アルマンの故郷だったから。
#そういえば、ホテルの会話でパペットの劇を見たという会話がありましたが、オク・ジュヒョンさんはパペットを操る真似をして、自身とアルマンがラドゥー大佐の操り人形に過ぎないことを暗示していましたね。
・なぜラドゥー大佐はアルマンが落ち合ったことを知ったのか。
→リヨンのホテルの宿泊者名簿を見て。
#宿泊者名簿に実名を書いていたというところで、ずっこけておりました。(そらバレるやろ~)見た当時は大佐の内偵者がいるとばかり思っていたんです。
-----------------------------
今回、上映の前に2016年度版のマタハリのときに購入したスペシャルメイキングパッケージに同梱されていたマタハリの音楽を聴きながら、気持ちを盛り上げて鑑賞しました。
■スペシャルメイキングパッケージ
このときはまだ初々しいレオくんそしてキム・ジュンヒョンさん
■写真集の中の1枚
おそらく「From way up there」を録音しているところではないでしょうか。もしサイン会があったら絶対ここにもらったと思います。本当に歌を歌うのが好きなんだなぁと実感した1枚だったのでした。
今回、このCDを聞いた直後にマタハリの上映を見たわけですが、みんなすばらしかったのですが、ずば抜けて気迫を感じたのはラドゥー大佐役のキム・ジュンヒョンさんでした。次は三銃士、風と共に去りぬのレッド・バトラーに抜擢されているそうですが、また、レオくんと共演してほしいものです。
■過去ブログ
『【K-POP】マタハリ #Spoilers #MataHariMusical #VIXX』