【ミュージカル】Mozart L'Opéra Rock | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

 今回はVIXXのファンミーティングの翌日、世宗文化会館で公演されていたMozart L'Opéra Rock を鑑賞。

 

■エントランスにあった紹介

 

 

 

 

 


■盛り上がったカーテンコール

 

 

 

 

 

 

 


【インターパーク】ミュージカル紹介

 

フランスのオリジナルチームが初来韓!
ミュージカル「アマデウス(Mozart, L’Opera Rock)」

フランスの超大型プロジェクト!
18世紀ヨーロッパのロココ美術を舞台上に再現!

4500席を有するパリ最大の劇場「パレ・デ・スポール・ド・パリ」で初演された「アマデウス(Mozart, L’Opera Rock)」は、50人余りの歌手、俳優、ダンサーが舞台に立つ超大型作品。約400着の衣装、現代舞踊からバレエまでを網羅する斬新な振り付け、洗練された映像とライティング、そして卓越した舞台演出で、18世紀ヨーロッパを壮大なスケールで再現した。

フランス大作ミュージカルの名コンビプロデューサー、アルベール・コーエンとドーヴ・アチア制作!

ミュージカル「十戒」「風と共に去りぬ」「太陽王」「1789-バスティーユの恋人たち」を手がけたアルベール・コーエンとドーヴ・アチアは、現在のフランス・ミュージカル界を率いる独歩的なプロデューサー。「アマデウス」はこの巨匠2人の手で生み出されたメガヒット作で、フランスをはじめとするヨーロッパ全域で人気を博した。

2010年のNRJミュージック・アワードで3冠王達成!

「アマデウス」のナンバーはクラシックとロックが完璧にマッチし、これまでに再解釈されたモーツァルトの楽曲のうちで最も高い評価を得ている。世界トップクラスのミュージシャンたちが一堂に会する著名な音楽授賞式「NRJミュージック・アワード」で、2010年に音楽賞、グループ賞、新人賞の3冠王を達成した。ミュージカルナンバーのうち、特に「Tatoue moi」と「L’assasymphonie」はフランス全域で大きな反響を呼んだヒットソングで、世界初演が開幕する前の2008年にフランスの音楽チャートで1位を席巻。2009年の初演時には、観客全員が立ち上がりアンコールナンバーを一緒に歌う光景も見られた。

 


 

 なんだか、よくわからないけど、これを見た後、L'ASSASYMPHONIEが頭の中でなりっぱなし。CDも買っちゃいました。外国人にとってはパンフレットよりもCDがありがたかったです~ドキドキ

 

4月2日もまだまだ上演しているようですので、もういちど行きたいなと思っています。