Moggのチームイベントで、ある決まったレシピを食べたり飲んだりすると、ポイントがもらえてある一定上の得点を獲得すると、壁紙だったり、アイテムがもらえます。今回なんとはじめて10人フル体制でイベントに参加することになりました。新しくチームに入ってくださった方々、今回もよろしくお願いします。
さて、気持ちよくやった後、蓋をあけてみれば、アイテムが増えているとか、レシピポイントが増えているとかサプライズをみんなで共有するために、過去の経験から次のお願いです。

みんながたべられるようにして、チームのポイントアップを目指しましょう~


(方法)下のメニュー「設定」から「アクティブに入る」を「しない」に設定してください。
なぜかというと、アクティブにしているとチーム外の人に食べられてしまいます。せっかく用意しても全然意味がなくなってしまいます


(方法)スマイルコインを回収する前に下部の「アイテム」メニューからハッピーテーブルをはずします。そうすると、手持ちのハッピーテーブルは利用されず、食べた人にレシピポイントが貯まります。
理由は・・・レシピを並べるにはレシピポイントが必要なので、なるべくみんながレシピポイントをゲットできるようにしたい・・・からです。
#以前、別の人が主催したチームで、1日で4000ポイントをなくしちゃったのにチームのものを全然たべられなかったときがあります。それはかなり悲しかった


なぜかというと、後半ポイントアップメニューがあるからです~


フィーバータイマーとは、ある一定の時間だけ得点アップになるのをフィーバーといっています。そのフィーバーは通常3分ですが、それを5分使えるというものです。ところが前回、20時以降に10分に延長されました。
また得点アップは大食いボトル、スーパー大食いボトルの得点アップされた得点が2倍になります。うまく使うと2000点アップになります。必ず、相方と協力して、大食いボトルとスーパー大食いボトルと併用でやっていきましょう!