化学物質過敏症 (202) 安全な油ってなあに? | 神戸エサレン Healing space La Ola 靑い草原 

神戸エサレン Healing space La Ola 靑い草原 

化学物質過敏症 心の情景 

化学物質過敏症を寛解するために「よし!安全な食品を摂ろう!」と

最近のブログは食材のことばかりです。

 

今回は油についてです。

 

 

 

安全な油とは・・・

 

麻の実油 えごま油 亜麻仁油 なたね油 オリーブ油 ココナッツ油

 

それでいて・・・

 

原材料が自然栽培

無農薬、無化学肥料

遺伝子組み換えでない

無農薬国内産の菜種油、ごま油を使用

玉締め法(圧縮法)一番搾り

・・・であること。


これらはスーパーでは買えず、自然食品店で販売されているそうです。

 

 

 

ボトル

 

 

安全でない油は・・・

 

サラダ油 サンフラワー油 大豆油

ひまわり油 紅花油(サフラワー油)→ リノール酸が多い

 

キャノーラ油 → 遺伝子組み換えが多い

 

マーガリン ショートニング → トランス脂肪酸が多い

 

 

これらはスーパーで買えます。

パンやお菓子、そして外食したり、買ってきた惣菜を食べると

大量に摂取することになります。

 

 

 

参考に・・・

 

こちらの商品は自然食品店で販売しているもので

ネットでも購入できるようです↓

 

ムソー 国産なたねサラダ油 450g

 

 

 

 

 

オーサワジャパン 京都山田のごま油

 

 

 

 

卵焼きを作るときに、スーパーで購入した

「トップバリューのオーガニックの亜麻仁油」を使っています。

加熱用の油ではありませんが、香りへの抵抗感が少ないです。

 

メーカーのサイトでは

「低温圧搾で搾油し、未精製で充填した独特の味、香りあるアマニ油

原産国名:ドイツ」とだけ表記しています。

安全なのかそうでないか、わかりません。

 

 

ボトル

 

 

以前、彼に外食を控えるようにお願いしたことがありますが

精神的ストレスのほうが大きくなってしまったので

「美味しいものを食べて来てね」と、今は送り出しています。

 

自然食品からは程遠く、外食も多く

油っぽいものや駄菓子を食べてきた彼は化学物質過敏症にならないのに

 

身体に悪~いものを避け、野菜中心の食生活をしてきた私は

どうして化学物質過敏症になったのだろうと考えてしまいます。