新宿御苑で春を満喫したあとは、
伊勢丹へ移動。

今回のもともとの目的はこちらでした♪
{CC1F8B6A-93B9-4F31-A8BE-B6C9D73F2A4D}

直前になり、
私の確認ミスによりjolijoliさんと入店できる時間が1時間も違うことが発覚

(今回のイベント、初日は事前にネット抽選があり時間が決められていました。)



joliさんが入店してから色々と情報を送ってくれドキドキワクワクが高まる!

{B06F3A98-EE9C-4A05-8F08-B7FF22F5D90B}
かわいー!

{14CDF4D5-3370-4DA6-BD3A-B5EB6C9C53CD}
かわいいー!

{6CBB7399-9632-4BD9-9908-B40A616F1F32}
きゃー!

{0A5798AF-EA22-47AD-8316-F9852AA7E881}
タンバリンの限定バッグもまだあるー!



結局、私の一番の目的のブツをキープしておいてもらったまま1時間場内にいてもらっちゃいました
感謝ー!!


めでたく私も入ることができ、場内でひたすら萌える♡
{B05911C6-F17A-4790-ACAE-0FF5F8EB3FBF}

{395523EF-C139-41D5-A6B1-61B0B8961F40}

{46131EF2-6214-431A-B570-E05F1103906E}

{A2DE0B0A-A0C0-42B3-B8B6-B8BA5CAA61F7}

{45B72FDA-DE46-497E-845F-0A95108D32CE}

{F35A6F15-E9F2-4B03-84E3-F239FF36C62B}
今年のこのタンポポ柄好き♡


{B798D16B-9DC7-4006-B3A0-DFE3D8E890CB}
先行販売のピンクもスモーキーでかわいかったな♡


{3490F12D-5551-4778-8D4C-E7F1EF6B3ACC}
そして、このホシハナ×ランドシアターのコートがたまらなかったー♡

でも着こなせないし…そもそも買えませんうぅ。



joliさんのお会計待ってる間にふと上を見ると、
{71D7F7A8-AC49-4FE2-AEE6-61F15F368378}

電球までもがミナワールド!!

こういう遊び心がすてき!



購入品がこちらの2点。
{7F981E7E-5030-4D1D-8432-DFFCC8E0B666}
靴下もかわいくて悩みましたが、我慢!

羽田空港限定サーモマグ、いつも羽田空港利用のたびに探しましたがなくて…

今回販売されると聞いて、これ目的で行きました♪
この柄が好き↟↟♡


そして、思いがけなく出会ってしまったのがポットマット。
{DC122FAD-4D04-404E-A9FD-D0C6669DFE6F}
こちらは特にフューチャーされてなくて、限定なのか?先行販売なのかはわかりません…
とりあえず私は初めて見た商品でした。


なんとリバーシブルで、表はタンバリン
{9B8016F5-BA61-49E9-A2E0-7AB0E32BFB67}

裏はスリーピングローズ。
{3265C411-B34F-4A9A-8881-1081716E1B7F}
こちらに、なんとか帰り際の皆川さんを捕まえてサインを頂けました✧

「ちょっと見えにくくなっちゃったねー」と言っているのがかわいかった。

思っていた通りの癒し系オーラの皆川さん。
みなさんが皆川さん自身のファンになっていくのも頷けました。



ミナワールドにいる間は、夢のようでテンションあげあげーでしたが、
出た途端にドッと1日の疲れがきました(笑)

夢の国にいると若返るのかな(笑)✧



joliさんはもっと詳しく、そしてもっと羨ましいお買い物されています♡


旦那様が相変わらず休みがない中の連日のいいお天気…

そして、通勤の車窓から見える満開の桜…




お花見したーーーい!!



と思ってたところに、新宿での用事ができた!



「予定前に、新宿御苑でお花見したいなー❁」


と呟くと、二つ返事でOKしてくれた♡



そんなわけで、めでたくjolijoliさんと行ってきました♪
詳しくは、めちゃくちゃわかりやすくmapにしてくれてますのでそちらをご覧ください




追分だんごでお花見団子買って〜
{3F005847-4CF5-4791-9CB2-BCA7D6F9E940}


たまたま見つけたBAKE BREADさんで
青じそのクロックムッシュ買って〜
{889CB659-63CF-4122-832D-6AFB21BA9692}
あ、いちごサンドも美味しそうでしたよ!


シャッター閉まった違う場所で、
またお休みかぁ…と一瞬がっかりして去りかけたところに、joliさんが見つけてくれた
{57F313E6-09AC-4D61-BE95-AF41E1E7F476}
ラ・バゲットさんで、生ハムとクリチのバゲットサンドを買って〜


あ、
食べログでは11時からになってますが、12時からだったので注意です!!
せっかくなので30分くらい近くの公園に座って時間つぶしました♪


最後に飲み物…
{A70C204C-D025-4A6D-83FD-2BF4BFC3B888}
焙煎してるのかいい香り〜


オールシーズンズコーヒーさんで、ラテを調達。
{58E5CB2A-E6E3-434F-ACF0-D7C1B16BDEF1}
とっても丁寧にお豆のこと説明してくださり、かわいい店員さんに癒された♪

ラテでもしっかり豆の味が感じられて美味しかったな!!



たっぷり買い込み、いざ!新宿御苑へ!!


…と思ったらすごい行列〜

アルコール禁止なので、荷物チェックがあり、
さらには券売機にて200円の入場チケットを買わなくてはなりません。


入っちゃえば広〜い園内なので、意外とゆったりです。
{BD72A4ED-5861-458B-8309-46B6AB966EE1}

とはいえ、日差しもあったため桜の下かつ日陰はぎゅうぎゅう。
{3579F7ED-1216-48AB-AD3A-6704D3E2AF9C}

なんとか2人分の隙間を見つけ、
joliさんが用意してきてくれたレジャーシート、その他オシャレアイテムを並べる。


わーーー✧✧
{7A8568D8-4924-48AF-9A83-9B8D99250A61}
張り切って色々用意してこなくても、すごく素敵なお花見になりました!!


桜の花びらが散ってきて、素敵な演出まで✧


軽くて割れないし、と思って持ってきた木のプレートとピックが意外と役立った♪
あと、どこかでもらったプラスチックのナイフが何かと重宝しました。


そしてjoliさんが持ってきてくれたパン入れてるやつが、バスケットみたいで映える〜
{0A531E3E-F6E2-444D-8561-047DF9296A8F}
しかも、先日代々木で買ったブッラータを持ってきてくれまして、その場で高級サラダ!!!


こーゆーときって、お野菜があると全然違います。
さすがjoliさーん✧


美味しすぎた…♡
ブッラータ好きだー


joliさんが食べたことないという長明寺タイプの桜餅。
{5A506AE6-749F-4D24-90FA-588B11ECFB83}
私が知ってる長明寺よりももっちもちで、美味しい!!

道明寺派だったけど、これなら長明寺もありだ♡


そして残念ながら三色団子が売ってなかったので、キレイなお団子で三色に。
{5B5E5098-BDD8-4C35-90C8-77FEA98D0902}
抹茶、いちご、白あん

どれも甘さ控えめもちもちで美味しかったけど、
いちごのお団子が、いちごの酸味とあんこがぴったりで最高だったなー♡


上を見れば
{D3C74D05-61EC-4C1E-B663-AF208B5DFDCB}

最高〜☀︎

この日は夏日で暑いくらいの中、ぼーっと過ごす時間が幸せでした。
{7993F12C-EED7-4A0B-8516-E0C7471458F2}


まだ時間があったので、少し園内を散策。
{42023C2D-CC99-4408-8784-AAB3AE914FE1}

立派な桜!!圧巻でした。
{CD7EDB3D-F9F1-443B-BEA3-568107039FFA}

しだれ桜も❁
{62B32034-8F32-4E39-87F6-439DBF9FD190}

しだれ桜を見ると京都を思い出すな〜
なぜだろう〜
{207F64B0-8F45-4474-A38D-BA5A72814640}

とにかくどれも満開で
{D6DD9066-00EC-403E-B0F6-768CFF81B6E4}

見事でした。


最後に、
背伸びしながら一生懸命撮っていたjoliさん
{C49E1568-4639-4B41-9C77-BB0A70A1F1DB}

かわいすぎる。



日焼けして、花粉もあびて、長いこと地べたに座って身体はバキバキですが、
この後本来の目的地へ向かいます♡

{FD182B88-4B3D-43BB-AA31-A33DAB84703B}









またまたいきなり思い立って、気まぐれハンドメイド♪

{DBC4CA26-FD91-4080-9C72-5E3167E8D010}
季節外れな刺繍(笑)



ずっと買ったまま放置していたミナのハギレたち
{B519FE18-81DF-4D3D-A71C-BA9B215F2914}

&

刺繍だけして放置されてた生地
{B303EFC0-5CC8-4EC4-B3A6-BE27FB897E91}

を数年越しで、カタチにすることができました。


ほんとは全部パッチワークしたサイズの方がよかったけれど、
刺繍していた場所がギリギリすぎたために2つは小さいサイズに。


裏面。
{9FE5C93F-F94C-425E-954E-11AED8DA7CC0}
ポイントに刺し子ぽい模様を刺繍してみました。


小さいサイズは、小ぶりな湯飲みにぴったり♪
{4BD9447B-638C-4D4F-BF7E-7523978DD30A}


パッチワークのは、グラスを置くと透けて見えてかわいいなー♪
{6D91D351-D632-4AAC-9F50-1E18B598DE3F}

それにしても、柄合わせにめちゃくちゃ時間かかりました…

ミナのハギレって、かわいい刺繍ギリギリでカットされてるから、
縫い代考えると生地を最大限生かすのが難しい!!!


ほんとは2つ作りたかったなぁ〜
{178DBB23-D808-4896-B2A0-8C2688D1D37C}

どうしても丸形でつくりたかったため、タンバリンなどは使えず…
ベストな組み合わせがこれしか作れませんでした

{705A40AC-96ED-4D16-9D0E-4E6F182F2967}

ど素人なのにいきなり丸形に挑戦するあたり、見切り発車な私らしいかなと(笑)


やっぱりきれいな丸形にはならなかったけど、カタチになって自己満してます♪
パッチワーク初めて挑戦しましたが、時間かければ独学でもなんとかなるもんだ!


気づけば3時間かかってた〜
やっぱりお裁縫は疲れたので、もうしばらくはできなそう(笑)




てか!
アメーバ、写真きれいにアップできるようになってる?!?!

今まで記事にすると画質がめちゃめちゃ落ちるのが、すごく嫌だったんですよね。

嬉しい!!!