しかも大晦日にクリスマスネタって!!



な感じですが…やっぱりクリスマス記録はブログでしておきたいので、今更ながら記録させてください!
(せっかくデジカメで写真撮ったのにパソコン不具合でこんな時期に…
)

今年はイブがお休みだったので、昼からのんびりダラダラ作りました♪
◆ライスサラダ◆
buikさんで食べた玄米ライスサラダがとても美味しかったため、早速採用♪
玄米がなかったため、白米でやってみたらベチャッと感が否めなかった…
やはり玄米かもち麦でやるべきですね。
器は、joliさんが蚤の市でたまたま格安で発見してくれたビンテージのフローラボウル♡♡
めちゃかわいくて、美しくて、これだけでもテンションあがるーーー!!
スコープさんの復刻版をお気に入りに入れて悩むこと数年…笑

大きさも思ったより大きくなくて使いやすそうです♪
(再生産の予定ない、という話で年末に一気に売れてしまった模様…)
◆かぶのムース アスパラ巻き◆
前日慌てて借りてきた料理本で
こうなった笑
セルクルがなくてプリン型にラップ敷いてやったのがいけなかったのか?
…傾いています。
まぁ、そこは愛嬌!雰囲気でよしとします!!笑
◆かぼちゃグラタン◆
実家から送られてきた坊ちゃんかぼちゃを使って♪
皮が崩壊しかけてますが…
このスレートもなにかと使える!!
黒はお料理が映える気がします。
◆おくらささみロール◆
おくらが星みたいでかわいいかな、と思って✩⋆。˚
ささみだとさっぱりしていていい♪
◆にんじんのポタージュ◆
今年は何かと玉ねぎ炒めてミキサーにかけてます…
けど、このミキサーを買ってからは、とても手軽にポタージュやスムージーが作れて大活躍です♪♪

ミルがついてるのも嬉しかった〜♪
常温のまま、辻和美さんと津村里佳さんのグラスにいれて♡
テンテン、雪みたいでかわいすぎるー!!!
◆ローストビーフ◆
今年はストウブを使って作る、ローストビーフにしてみました。
ローストビーフ、何度作っても火の入れ加減がわからなくて、再度温めることになりがち

けど、美味しかったです⑅︎◡̈︎*
器は、先日上野の個展でゲットしたアセビマコトさんのオーバル皿。
使いやすくて、すでにヘビロテ!!
あとは、ワイン用おつまみ。
ブラパラはサイズ問わず本当に使いやすい!!!

今年はキッシュのようなガッツリ系がなかったので、旦那様からしたらちょっと物足りなかった模様。
やっぱりパスタか何か作らなきゃかな!
今日から2日まで奇跡の三連休!!
いつも元旦しかお休みじゃなかったからうれしすぎるーーー!
…とゆーわけで今日はのんびり初御節づくりに挑戦です!!!
黒豆とチャーシューはすでに作った!
クリスマスネタで年末のご挨拶変な感じですが…
年々ブログ更新できなくなってますが、時々ひっそりと現れてしまうと思います

そのときはどうぞ温かい目で、ひとつよろしくお願いいたします。
来年は天災などない平和な1年となりますように…
皆さま良いお年をお迎えください☺︎