特定非営利活動法人C.O.N -55ページ目

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。

 

久しぶりに高木さんと。

地域猫トークウインク

つかねこさんもご一緒で

大いに盛り上がっています。

 

 

お土産までいただきましたニコニコ

動物を遺棄することは犯罪です!

尼崎市にも

こんなクリアファイル

ほしいです爆笑

 

 

 

動物愛護推進員研修会

日時 平成30年11月23日10時30分~12時

会場 兵庫県動物愛護センター愛護館

           多目的ホール

 

1.開催挨拶

2.推進員自己紹介

3.推進員活動について

4.推進員間の連携について

5.  その他

 

C.O.N提案の『推進員の連携』について

説明させていただきました。

 

 

ヘイリーちゃん、5ヶ月くらいの女の子

 

走り回ったり、小さなボールで一人遊びをしたり。
毎日 何して遊ぼう
と元気な女の子🎀

しっぽが真っ直ぐな美猫ちゃん

 

 

 

Save Cats「第15回 猫の譲渡会」

日時】11/25(日)13:00~16:00
【場所】グリーンアリーナ神崎 尼崎市戸ノ内町3丁目15

【アクセス】 阪急園田駅から戸ノ内行きバスで10分
【主催】特定非営利活動法人C.O.N
【後援】尼崎市
【協力】グリーンアリーナ神埼/尼崎市動物愛護推進員

 

ハッチくん、3ヶ月くらいの男の子。

おもちゃが大好きで、

じゃれている姿が

とてもかわいいです。

 


Save Cats「第15回 猫の譲渡会」

日時】11/25(日)13:00~16:00
【場所】グリーンアリーナ神崎 尼崎市戸ノ内町3丁目15

【アクセス】 阪急園田駅から戸ノ内行きバスで10分
【主催】特定非営利活動法人C.O.N
【後援】尼崎市
【協力】グリーンアリーナ神埼/尼崎市動物愛護推進委員

 

 


尼崎市動物愛護センターに収容中の猫たちが、
新たな家族との出会いを待っています。
 

尼崎で起こった61匹多頭飼育崩壊で
緊急保護した猫たちのうち、
21匹が当会へ、
24匹がTeamねこの手さんへ
そして、15匹が動物愛護センターへ収容されました。
 

★その愛護センターで11/23(金)休日譲渡の受付が行われます。
1匹でも多くの猫たちに新しいおうちが見つかるように、 
拡散のご協力、よろしくお願いいたします。
 
 
 
(写真:ノンたんの保護猫活動)
 
 
休日でなければ譲渡申込等手続きを行うことができない方のために、
休日の譲渡申込を受付を行ないます。
 
 
【日時】 11月23日(金) 午前9時~午前10時15分
【場所】 尼崎市動物愛護センター事務所
【問合せ】 尼崎市動物愛護センター TEL  06-6434-2233
 
 
【尼崎市動物愛護センター収容中の猫たちの情報はコチラ】
ノンたんの保護猫活動 
ペットのおうち
(既に譲渡が決定している場合もあります)
 
 

 


今回から参加予定の猫さんたち
動画も紹介していきます!
保護主さんから届き次第、
YouTubeにアップしていきますので、
どうぞご覧ください。

 

 

 

 

 YouTubeチーズくん 3ヶ月くらい。

人懐っこく可愛い男の子。とても元気でヤンチャです!

 

 

 

 

Save Cats「第15回 猫の譲渡会」

日時】11/25(日)13:00~16:00
【場所】グリーンアリーナ神崎 
尼崎市戸ノ内町3丁目15 (駐車場あり)

【アクセス】 阪急園田駅から戸ノ内行きバスで10分
【主催】特定非営利活動法人C.O.N
【後援】尼崎市
【協力】グリーンアリーナ神埼/尼崎市動物愛護推進委員

 

 

譲渡会スタッフのカワタです。
朝晩は冷え込むことが多くなりましたね。
 

布団を猫たちに奪われてしまい、
寝返りが打てなくて辛い…
でも幸せな時期でもありますね(笑)
 
 
15回目の譲渡会を今月25日に開催いたします。
年内最後です!
先に、9月の譲渡会の最終結果の
ご報告をさせていただきますね。
 

来場者数…34組66名
エントリー(里親申込)数…9組(ご辞退3組含む)
正式譲渡…2匹
募金総額…1万7032円
物販売上…2700円
でした。
 
 
お越しくださった方々、お手伝いいただいた皆さん、
ありがとうございました!
また、お家が決まった猫さんたちが
里親さんご家族と末永く幸せに暮らせることを心より願っています。
 

そして、今回参加する猫さんたちにも
素晴らしいご縁がありますように。
 
 
facebook 『猫の譲渡会』 参加予定の猫さん情報黒猫

 


Save Cats「第15回 猫の譲渡会」

日時】11/25(日)13:00~16:00
【場所】グリーンアリーナ神崎  

尼崎市戸ノ内町3丁目15
【アクセス】 阪急園田駅から戸ノ内行きバスで10分
【主催】特定非営利活動法人C.O.N
【後援】尼崎市
【協力】グリーンアリーナ神埼/尼崎市動物愛護推進委員

 


 

【ご来場者さまへ】

★里親希望の方は 15:30までにご来場ください。

★当日、猫を連れ帰ることはできません。
  アンケートと面談を経て、後日結果をご連絡いたします。

★当日、譲渡会に猫を参加させることはできません。
 参加には条件があります。お問い合わせください。
★ 状況により面談までかなりお待ちいただくことがございます。
 お時間に余裕を持ってお越しください。
★譲渡条件は保護主さんによって異なります。また、正式譲渡の際は
 譲渡誓約書の交換と一部医療費の負担をお願いしております。
 
 

黒猫キラキラオッドアイ猫キラキラ三毛猫キラキラ

 

 

 
猫ブームの裏側で、全国で相次ぐ『多頭飼育崩壊』
今、人と猫の間でとても不幸な出来事が起こっています。
 
そこで今回は、WEBサイト「にゃなか」市長として、
様々な猫情報を発信しておられる
女優の川上麻衣子さんをゲストにお招きします。
 
無類の猫好きで、現在3匹の猫と暮らし、
歴代4匹の猫を看取った経験から、
「人と猫が幸せに暮らすために」をテーマに、
ご自身の想いを語っていただきます。
私たち一人一人に何ができるのか?
川上麻衣子さんといっしょに考えてみませんか?
 
 
 
 
【日時】 2018年12月7日(金)18時30分〜20時30分 (開場:18時)
【会場】 都ホテル ニューアルカイック 鳳凰の北の間
【会費】 10,000円(税込) 
【定員】100名
【お問合せ】080-6210-6220
 
 
★プログラム★
一部)チャリティージャズライブ&ディナー 
 『佐伯準一カルテット』
(B)大森成彦×(P)佐伯準一×(TS)里村稔×(D)平川達夫
 
 
二部)トークショー
川上麻衣子さんと考える~
『人、猫、社会、共に幸せに暮らすために』
 
◆ゲスト  川上麻衣子さん (女優)
 
◆総合司会 ファンキーコバ
 
【参加申込み】
当会HPよりお申込みください。
 
 
 
人と動物が共に生きる未来を、
私たちの手で、一つ一つ実現していくために。
皆さまのご参加、お待ちしております。
 
平成 30 年、兵庫県は成立 150 周年を迎えます。
この節目にあたり、ふるさと兵庫を再認識し、
新たな兵庫づくりを考える機会とするため、
当該事業を実施します。
 
 
園田東小学校にて、
避難訓練に参加しました。
 
 
 
今年で4回目の
『ペット同行避難』なのですが、
脱走が心配なこともあり、
猫といっしょにやってくる方はいません。
 
 
 
私たちボランティアは・・・というと、
保護猫などで、みんな多頭飼いになっています。
猫たち全員連れての避難なんて
とてもじゃないけど、できませんよねタラー
 
 
 
阪神淡路大震災の時、
5匹のわが愛猫を、
大型のスーツケースに入れて
避難できないかと
本気で試したことを思い出します。
 
 
 
猫たちを、
どんな時も
守ることができるかな?
 
 
 
猫たちを、
どんな時も
できる限り守れる方法を、
 
 
今、日常のこの時に
見つめてみよう。
 
 
 
ずっと家族でいられるように。
 
 
 
 
 
【日時】11月3日9時~ 【場所】園田東小学校
【参加団体】 
 戸ノ内・園田東連協各町婦人会
 尼崎市災害対策課
 尼崎市北消防署園田分署
 園田学園女子大学
 特定非営利活動法人C.O.N
 尼崎市動物愛護センター
 戸ノ内社会福祉連絡協議会
 園田東社会福祉連絡協議会