譲渡会についてのご案内 2020年10月版 | たんぽぽの里〜猫名簿〜

たんぽぽの里〜猫名簿〜

相模原市の猫ボランティア「たんぽぽの里」です
【シェルター所在地】
ねこてまり(相模原シェルター)
 相模原市中央区相模原5-2-17 MID5丁目ビル3階
あだぷしょんぱぁく・キャットクリニック
 相模原市中央区田名2804-9 103号

たんぽぽの里  
代表:石丸雅代

たんぽぽの里では相模原シェルター、
たんぽぽあだぷしょんぱぁく / TAP(病院)、
出張イベント、などで譲渡会を行っています。
開催曜日や時間など、会場により違いがありますので
あらためてご連絡させていただきます。

 

2021年3月現在、コロナウイルス感染予防のため

相模原シェルター、あだぷしょんぱぁく(TAP)、

TAP仔猫譲渡会、すべて予約制となっております。

 

お申し込みの前に・・・

 

こちらのブログをお読みいただき

お申込みお待ちしております合格

 

☆相模原シェルター☆【要予約】
毎週日曜日 13時~16時
※平日希望の場合もメールにてお問合せください。
黒猫お願いオッドアイ猫

当日、前日のメールは対応が難しいです。
お返事までお時間をいただく場合がございますが、
ご容赦いただけますようお願いいたします。

相模原シェルターは主に不妊手術済の
大人猫さんが在籍しています。

〒252-0031
相模原市中央区相模原5-2-17
MID5丁目ビル3階
電車JR横浜線 相模原駅から徒歩7~8分
駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングを
ご利用ください。

☆たんぽぽあだぷしょんぱぁく(TAP)☆
病院動物専門病院内の譲渡ルームにて
譲渡会を行っています。

【譲渡ルーム】
13時~16時半【要予約】

電話 042-813-6926
※猫のお世話、入院患畜のケアに支障が出ますので、

 保護相談は受け付けておりません。

 保護相談についてはこちらをお読みください。


主に相模原シェルターよりも若めの猫さんが在籍。

代表・看護師が獣医師の助手をしている場合や
不在の場合はお待ちいただく事があります。
また、コロナウイルス感染対策のためにも
事前予約をお願いいたします。

あだぷしょんぱぁくは、まだ体力や免疫力が低い
仔猫中心の譲渡スペースの為、
相模原シェルターと異なり、ガラス越しの面会となります。
譲渡希望があり、面会後アンケート記入の後に
15分程度の入室となります。
衛生上の理由により、入室の際は靴やスリッパを
脱いで譲渡ルームに入っていただきます。
そのため、「靴下」の着用をお願いしています。
着用、もしくはご持参をお願いいたします。

〒252-0244
相模原市中央区田名2804-9
リヴァーサイドくずわ103
バスJR横浜線 橋本駅からバス約10分 橋34、橋59 (1時間に2本程度)
バスJR相模線 上溝駅からバス約10分 橋34(1時間に1本程度)
車駐車場あり

☆青空譲渡会(TAP前駐車場)☆

【要予約】
不定期開催
主に日曜日 13:00~16:00
TAP(たんぽぽあだぷしょんぱぁく)前の
駐車場で行っております。

(冬場は室内での開催となります)

猫普段は代表宅や預かりさん宅にいる仔猫が

やって来ますよニコニコ

コロナウイルス感染予防のため
マスク着用、事前の体温チェックを
お願いしております。


不定期開催のため、事前にSNSを
ご確認いただけますようお願いします。


☆出張イベント☆
相模原市近隣の公園や商業施設などに
出張して譲渡会を行うことがあります。
不定期開催となりますので、こちらも
SNSをチェックしてください。

 

【Facebook】

https://www.facebook.com/tanpoponosato

【Twitter】

代表ちょこママTwitter

たんぽぽの里Twitter

 

記 : あわねこ