一時帰国の記録(12)総括 | M.K.S Blog

M.K.S Blog

料理家・栗山真由美 ライフワークは料理と旅

こんにちは。

3月に一時帰国して、ベルギーに帰国して、実は既に20日ほど経過してしまいました。

時間が過ぎるのって、本当に早いですね泣き笑い

 

こちら、上野不忍池公園の蚤の市で見つけたこけし。

赤ちゃんおんぶしてるデザイン、珍しいですよね〜

 

ですが、ようやく終演です。

ベルギーに移住して5年、一時帰国は3回目になりました。

色々思うこともありましたし、少しはどなたかの役にたつ情報にもなるかと思い、総括を残して最終回とします。

 

まずはテクニック編。

 

椿山荘から

 

・運転免許の期間前更新

元々予定のなかった、今回の一時帰国を突然決めた1番の理由はこれです。

ご存知のように日本の運転免許の更新は誕生日を中心に前後1ヶ月間です。

2024年は更新の年、そしてその期間に自分は帰国できないことがわかっていました。

 

在外邦人でこの期間に更新手続きができない、しかるべき理由がある人は、期間前更新が選べます。

2020年度にも1度更新しましたが、その手続きが明確でなく、不可解なものでした。

具体的なやりとりは伏せますが、えびっくりマークええ〜はてなマークの連続でした。

ただ、限られた条件の中、背に腹は変えられなかったので、解せないながらも更新しました。

 

今回、これらが全て明朗明確になっていました。

登録の住所や電話番号を実家などで登録する場合、「一時帰国(滞在)証明書」を持参すれば可能です。

私はこれを家族に書いてもらったので、その家族の住民票も必要でした。

でも、例えば家族や実家がない場合はどうなるのはてなマークと思いますよね・・

なんと、宿泊先のホテルの住所でも、了承が取れれば可能とのこと。

画期的ですよね。

 

ただ、手続きをする管轄の警察署や免許センターによって違いはあります。

また、公式サイトで調べて必要書類のひとつになっていた写真が、私の場合必要ないと言われました。

(行きがけに駅で撮って行ったのですが、1000円無駄にしました悲しい

現場との食い違いはあるのかもしれませんので、可能なら周りの人に聞いて、怪しかったら、まずは現地に行ってみる。

証明写真は免許センターなり駅で撮れることも多いので、必要とわかったら対応するので十分かもしれないと思いました。

 

・免税での買い物について

海外に暮らすことで、日本との手続き関係で数々不便なことがあります。

そのひとつに、免税での買い物も加わりました。

免税を受けるために、日本大使館発行の在留証明書(または戸籍の附票の写し)が必要になりました。

それを得るために、該当のコミューン発行の住民票と、日本の戸籍謄本が必要。

前者は発行から3ヶ月以内の原本とコピー、

後者は本籍に変更がなければコピー可、発行日は問われません。

しかしながら、在留証明書発行には8ユーロ(今のレートだと1300円程度)かかります。

戸籍謄本のための費用や、日本の家族とのやりとりなど考えると費用がさらにかさみますよね。

そして、ブリュッセルの日本大使館に行くにも交通費かかります。

免税といっても、たかだか10%引きですから、総合的に判断しないとですね。

 

免税品を国外に持ち出す(国外の居住地に戻る)にも決まりがあり、未開封のまま30日以内に国外に持ち出さなければなりません。

そして、基本的に手荷物で運ぶルールになっているので、各航空会社の手荷物の規定に従う必要があります。

手荷物は、誰しも必要最小限にしたいと思われるのではないでしょうか。

重くて大きなものは預け入れのスーツケースに入れたいものです。

いずれにしても、重さやサイズの規定はありますから、なかなかに頭が痛い。

 

免税品は高額の買物をする予定があるなら意味がある、軽いものだと尚相応しいと思います。

が、それ以外ならば一部の百貨店で発行している在外邦人向けの買物カードの方が使い勝手がいいな・・と今回思いました。

私が使ったのは、高島屋発行のSHOPPER'S CARD(通称キティちゃんカード)です。

免税品は5500円以上の買物から適用されますが、高島屋SHOPPER'S CARDの場合は、3000円以上から適用されて5%引きになります。

免税品と比べたら割引率は半分ですが、これで日数も手荷物も気にせず、買い物してどんどん荷詰してしまった方が楽だなと思いました)うずまきうずまきうずまき(に続く)

もし免税品として買物したければ、同日中に高島屋内の別の店舗で買物して、合計で5000円以上ならば適用されます。

SHOPPER'S CARDと併用すれば、普通に免税するより更にお得になりますよね。

ただ、高島屋内にあっても適用されない店舗もありましたので、事前に確認した方が良いと思います。

・・・ここまで書いてアレですが、高島屋SHOPPER'S CARD発行にも、在留証明書(または戸籍の附票の写し)は必要でした。

なかなか困難ですね悲しい

私の場合、別件で在留証明書が必要で大使館に行きまして、ついでがあったので、免税販売のための在留証明書も取った形です。

 

うずまきうずまきうずまき

関連して、ANA(全日空)とヤマト運輸の提携サービス、”手ぶら・空港宅配サービス”をご存知ですか?

ANAの国際便に限るサービスなのですが、ネットで申込み後、自宅に集荷に来てもらい、手続き。

受け取りは、到着の空港で受け取るという、秀逸なサービスで、1人で一時帰国した時は大変助かりました。

なにしろ、一時帰国=仕入れ泣き笑いでもあるので、制限マックスまで荷物を持って帰りたい。

23kg×2個のスーツケースに同じくマックスの手荷物を持って1人で空港に行くだけでも大変ですから、その内、1個のケースでもこのサービスを使って事前に預けられると助かります。

受付も出発の30日前から可能なので、上記に書いたように、ちゃっちゃと必要なものは買い物して、どんどん詰めて、1個のスーツケースは早めに預けてしまえば、残り1個のアレンジで済みます。

集荷はホテルなどはNG、自宅とか友人宅とか個人の住宅からのみ可能です。

費用も空港までの宅急便代+空港使用料(660円)と実に良心的でした。

 

椿山荘の素敵カーペットより

 

・eSIM

前回までの一時帰国ではポータブルWIFIを契約してました。

今回はSIMカードにトライしてみようと思っていて、周りの人々にリサーチしました。

空港に到着後、申し込みなどして、すぐに使えるのが理想だなと気持ちが固まり、eSIMにトライしてみました。

到着時間が空港内のショップが閉店してからの可能性もあったので。

若いお友達と旦那さんに教えてもらって、airaloを選びました。

若い人にはなんでもない初期設定とかも、実は不安なんです不安

実際、ちょっとヘマしたりもしたのですが、懇切丁寧にアフターフォローもして下さって、なんとかチョキ

使い始めたら、本当にスムーズで、手間いらず。

友達が言ってたように、スマホの画面上で設定するので、SIMカードを入れ替える手間も、無くす心配もありませんでした。

持つべきものは友達ですね、特に海外では身に沁みます。

ありがとうニコニコ

 

・コトラボ料理教室

お仕事のことも少し、書かせてください。

今回もお世話になりました、コトラボさん。

前回2022年のコロナ渦の頃とは随分と状況が変わったのだな〜と随所に感じながらも、最終的には満席御礼でした。

前回、「キャンセル待ちです」とかそのまま繰り上がらなかったというご連絡をいただいた元生徒さん達が、相当数いらっしゃったので、個人的にお声がけしたり、この間にコンタクトいただいた方にも同様にさせていただきました。

実は日本にいた頃主宰していた料理教室の常連の方には、既にご存知のメニューも多くて、少し申し訳ない気持ちもあったのですが、

それでもおなじみのお顔をたくさん拝見。

都合をつけて足を運んでくださったことに今まで以上に感激しました。

この場をお借りして、本当にありがとうございます目がハート

と、同時に、私は本当に恵まれた環境でお仕事させてもらっていたことを再確認しました。

また、ご一緒できることを楽しみにしています飛び出すハート

そして、いつも支えて下さっている、コトラボの皆様にも改めて感謝しますニコニコ

 

あとは、徒然に・・

師匠の枝元なほみと電話で話ができたことも嬉しかったことです。

物理的距離ができてしまって、以前のように助っ人もしにくくなってしまったけれど、いつまでも元気でいて欲しいです。

連絡が取りづらくて凹んでいた時も、励ましてくれた妹弟子の市瀬悦子さんにも感謝です。

今回は会えて、色々話せて嬉しかった目がハート

 

その他の友達で会えた人は、前回と比べたら人数的にはグッと減りました。

前回は50日間1人旅だったので、はじから連絡してスケジュール真っ黒な状態でしたけど泣き笑い

今回は1人時間は2週間、諸手続きやお墓参りや、教室も含めてだったので、なかなかの忙しさで、単純に時間切れですね。

そんな中、私のデビュー当時からの友達なのに、相方を引き合わせられていなかったSさんに遂に彼を紹介できて良かったニコニコ

 

大人になってからの友達は、関係性が変化しにくいというか、定着しやすい傾向がありますよね。

数より質になりますし。

考え方が近い人の方がわかり合いやすいし安心感がある・・だけど、同じである必要はなくて、むしろ違うから惹かれることも多い。

それが揺らぐのは信頼感?

私ならそうゆう風にはしないな、できないな・・ってこと、できちゃうことに驚いたり、ちょっとそんなこともありました。

自分を押し殺してまで人に合わせたり、窮屈な思いをする必要はない。

自分がしたいこと、思っていることを優先することには賛成だけれど、それは他人をおざなりにしていいって意味ではない。

それではあまりに横柄ではないか・・と私は思う。

温度差と言ってしまえばそれまでですが、大変な時に寄り添ってくれる、せめて気にかけてくれる人を選びたいですね。

感謝の気持ちは相手に伝わってナンボだと私は思います。

自戒を込めて書いておきます。

 

物価の高いベルギーに暮らしていると、日本は安い、コスパが良いってイメージが強いけれど、

その先入観をおいても、今回は部門によっては高いと感じることが多かったです。

というのも、万国共通の小麦粉やコーヒー、油の値上がり、

水道光熱費の高騰などあるから、やはり世界規模の問題なのだなーと思いました。

某コーヒーチェーン店で、特別な店舗だったのかもしれませんが(銀座だった)、1番スタンダードな炭火焙煎コーヒーが800円超だったことには震えましたね不安

”安い”が売りのお店も、それなりになっていましたし。

そんな状況でも頑張っている100円ショップは神ですねひらめき

 

椿山荘の素敵カーペットより

 

最後にご紹介するのは、沖縄系のそばがどうしても食べたくて、最終日のお昼に行った湯島のみやら製麺。

八重山そばのお店で、尚更興味深い飛び出すハート

自家製麺で、理想的な出汁のお味でした。

私は八重山そばとジューシーのセット。

 

相方は1番人気のソーキそば。

沖縄はもちろん、八重山諸島にも行ったことない相方ですが、これをきっかけに興味が湧いたよう。

完食してましたひらめき

 

最後に、日本での私の諸雑務の窓口をしてもらっている妹にありがとう。

あなたなしでは、私のベルギー暮らしは成り立たないのだよお願い

 

それから、今回も居候を快く引き受けてくれた友人Yにも大感謝。

彼女のベースは親切、でも脱力系な感じで快適に過ごさせてもらってます。

彼女なしでの一時帰国は考えられなくなりつつあります。

ほんとありがとう飛び出すハート

 

総括だけに、猛烈に長くなりましたが、2024年度の一時帰国はこれにて締めさせていただこうと思います。

お付き合いいただきありがとうございました〜目がハート