日々つらつら・・・ -17ページ目

日々つらつら・・・

日々のこと。心のこと。

私が株式投資をしている資金は、私の資産からです。

子供たちの分は、子供たちの資産から。


夫の現金資産は投資をしていません。

(お金に無頓着で責任感がないんだから、生活予備費として確保してて文句はないよねえー


我が家は個人で現金資産を保有している形にしています。

その件はまた記事にしようと思っていますが。



毎月、私の給料から定額を自分の投資にまわしていたのでコンスタントに増えていましたが、夏から秋にかけて、自分の車の車検や、歯の治療代(セラミックを入れました)、実家の帰省代やらで、大きなお金が必要だったので投資にお金が回せませんでした。


投資にまわしている金額はまだ少ないので、毎月余剰金を投資にまわさなければ福利の効果は増えない。

12月からはまた頑張ろう。


今日は持株は大きく動かなかったので売買はなし。




実家に帰省したときに立ち寄った

テレビで紹介されていたチキン南蛮屋さん。


難波の道具屋筋の近くにあります。



タルタルソースはかけ放題。

お漬物はご自由に。

ごはんは土鍋炊きで、鍋が回ってきて好きなだけ自分でよそうスタイル。



なにが、いいかって。

やっぱりサービス精神がすごいね。


入店時にハプニングがあったからとデザートのサービスと、生ビールを注文したら、新しい樽に変えるからと、変える前の樽に残っていたジョッキ半分をサービスでいただく(1杯半飲めたチュー


今の住んでる地域ではありえないサービス精神に、これこれと心地よさを思い出す。


6.7.8.9月は買い場を求めて現金余力満載でした。

今は売買するときじゃないとの言葉に翻弄され続けて身動きが取れずにモヤモヤしていたもやもや



そして、ある人の言葉で

平日は毎日買い場があって売り場がある、にハッとして動き始めた10月。

そりゃそうだ、日経平均が落ちたって株価が上がる銘柄だってある。



いろんな指標、情報、気になる銘柄の業績やチャートを見ながら自分なりに細々と売買をしていました。

どちらかといえば今は投機に傾いているけれど、常に現金余力を半分以上確保しながら、この一月で安定した利益を得ることができました。


投機や投資にこだわらず、そのときの相場と銘柄で決めていけばいいんじゃないかなと。



金曜日も年初来安値になっていた特種東海をはじめて購入。

いろいろ調べて購入したものの自信はないけれど、月曜日からの動きが楽しみおねがい


そして、今は過去一番、銘柄を保有しています。

今のところほぼプラスでありがたい。




今日はネギが大量なので、ネギ焼きにしよう。







めっきり秋らしくなり、暖色系の服が心地良くなってきました。





今月は京都へ友達に会いに行ったり、関西の実家に帰省したり、自分の原点となるところに帰って心を整えてきました。


京都を離れて10年近くなるけれど、お久しぶり感もなく、あっという間にあの頃の感覚に。

次回はホテルで遊ぼう、てことに。






その足で関西の実家へ。

半年ぶりに家族全員集合。

私の兄弟はみな仲良く、甥っ子姪っ子もかわいく、新生児にも癒された帰省。



人に翻弄された数ヶ月だったので、

京都や実家、変わらぬものと帰るところがあるのは幸せと改めて思う。




黒門市場の花屋さん。

真ん中のお花はどうやって取るんだろうね?




株の方は、情報に振り回されず、自分らしく、淡々と売買しています。


ここ数ヶ月は、情報に惑わされて、何がしたいのが、どっちにいきたいのか、他人軸でわからぬまま右往左往してうまくいかなかったけれど、自分の方向性を決めてやってみると、心穏やかに売買ができることを知る。


多くを求めすぎてたな。


9月に買った

コマツ、川崎重工が伸びてくれて嬉しい。

はじめてのS安も経験、でも損切りしなかったら半月で買い値に戻った。

きっとこれはラッキーなこと。

なにごとも経験しなければわからないな。




新しい仕事の方は面接はしたものの、

こちらがなにかと見切り発車ができず、

双方の条件が合わなかったので今回はご縁がありませんでした。


人生の半分以上生きてきて、無理なものをゴリ押ししても上手くいかないことを多々経験してきたので、これでOK



自分軸で自分なりにすすんでいこう。


ここ数週間は楽しいことに没頭してすごしていました。




いつかの女子会。


美味しく楽しくおしゃべりを楽しみました照れ







株の売買も、最近はいろんな方の投資方法を聞き、自分の今までの投資のやり方を修正しながら

なんとか楽しんでやってます飛び出すハート




今日は銀行株が売られていて、びっくりびっくりマーク

昨日売ろうと思ったのに欲が出たとたんにこれよオエー



いろいろと調べてみましたが、

これといって売られた原因が出てこず、株価を上げるのに何日もかかるのに、下がるのはたった1日もやもや

もういい加減にしてくれ、と言いたいところ。

今現在まだ株価下げ止まらずだし、どこまで掘るのよーえーん

銀行株がトラウマになるよーアセアセ



今日は面接に行ってきます。

しばらくはダブルワークの予定。

なんか、肝が座ったのか、なんなのか、

午後から面接と言えども緊張感なし笑い泣き


縁があれば、とのスタンスなので、自然体で挑みますw




日々の出来事などを綴ってみましたが

いろいろと思うことがあり

忘備録的に残したいことだけを

書くことにしました。



やっぱり私にはブログは向いてないなー