カーシェアリングで快適エコライフ! -48ページ目
<< 前のページへ最新 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48

東京では,タクシー会社がハイブリッド車の採用を加速

原油高で燃料コストが増加していることに対応しようと,
東京のタクシー会社が,ハイブリッド車を導入する
動きをみせているようです。


ハイブリッド車の低燃費の特徴を活用したいだけでなく,
環境に配慮したイメージを利用者にPRしたいという思惑も
あるようなんですね。

ハイブリッド車を保有している会社には,
例えば以下のような会社があります。

◆アシスト
プリウス 100台
(2008年末までに90台追加予定)

◆日の丸交通
ハイブリッド車 12台
(2007年末までにプリウス40台追加予定)

◆ハロー・トーキョー
ハイブリッド車 3台
(2008年3月末までにアルファードハイブリッドと
クラウンマイルドハイブリッドを合計10台追加予定)


さて,ハイブリッド車といえば,燃費がいいのが特徴ですが,
車両価格が高いのがネックですよね。

はたして,タクシー会社は採算が取れるのでしょうか?

日の丸自動車の例だと,
プリウスの単位燃料当りの走行距離は,従来車(LPG使用)の
3倍も走ることができるそうです。

タクシーの平均使用年数を5年として,これでトータルのコストを
考えてみると,燃料費の削減コストは,なんと約264万円!

車両価格はプリウスのほうが従来車より50~60万円高いけれど,
トータルでは十分に採算に見合うことになります。


私自身,車を持っていないので車が必要なときには,
レンタカーでプリウスを愛用してきました。

その理由はガソリン代が安いから!

確かに同じ距離を走ったとき,普通のガソリン車と比べて,
ガソリン代が半分以下(上記のように3分の1ちかく)だったのには
驚きました!!



それに,ハイブリッド車の効果はコスト削減だけではないようです。

ハイブリッド車は音が静かでエンジンによる振動が少ないのも
特徴と言えますが,これが乗り心地のよさにつながり,利用者の
反応が良いそうなんです。


これって,タクシー会社に限らず,カーシェアリングにも
あてはまると思いませんか?

燃費が良くて,乗り心地のいい車。

燃費が良いと給油する回数も減らせるし,
なんといっても排気ガスを減らせます。

どうせなら乗り心地のいい車に乗りたいですよね。


カーシェアリングのサービスを提供する会社のなかには,
ハイブリッドカーを採用しているところもありますから,
是非活用したいですね。


無理な加速は排気ガスの排出を多くすると言われるけれど,
ハイブリッド車の導入(入替)を加速することは排出ガス削減
にもつながります。

どんどんアクセルを踏んで欲しいものですね(笑)

(※2007年11月6日 日経新聞の記事を参考にさせていただきました。)

カーシェアリングはどんな人に向いてるの?

車を持っているけど,実際に使うのは週末だけとか,
駅までの送迎だけとか車を使うのは非常に限られた時間だけ,
と言う人は結構多いと思う。

それに,車を持っていると,駐車場代や洗車・清掃代,
タイヤ交換に意外とお金がかかる。手間もかかる。

同じ車に長年乗っていると,どうしても故障したりして,
修理などでまた余計な費用がかかる。

車は金食い虫なんですね。

確かに,公共交通があまり整備されていなかったり,
駐車場代がタダのような地方では,自動車の存在は
なくてはならないものだと言うことは分かってます。

しかし,特に都市部に住んでいる人で,自分の実際の車の利用を考えると,
所有に伴う費用は無駄だと感じる人も少なくないはずです。


そこで,カーシェアリングをこんな人におススメしたい。

・送迎や買い物など短時間のクルマの利用が多いひと

・普段あまりクルマを使う機会がないひと

・車を持っていなくて,生まれたばかりの赤ちゃんがいるひと
⇒新生児って生まれてしばらくはあまり屋外や人の多いところに
出さないほうがいいっていうでしょ?

・車を持っているけどほとんど使っていなくて維持費や保険の支払い
を抑えたいひと

・洗車や修理などのメンテナンスが面倒なひと,体力的に自分ではできなく
なってきたひと

・セカンドカーを買おうか迷っているひと
⇒買うことばかりを考えずに,カーシェアリングをもう一つの候補として
考えてみては?

カーシェアリングってなんだろう?

カーシェアリングってなんだろう?

最近,新聞や雑誌,テレビなどでも見聞きするようになりました。


調べてみると,恐らく明確で一般的な定義はないみたいだけど,

「自動車を複数の人が共同で利用する仕組み」のことらしい。


カーシェアリングを耳にするようになったのは,
カーシェアリングサービスを提供する会社が増えてきているから
なのかも?

私の住む京都にもオリックスカーシェアリングとウインド・カー
という会社が進出してきたんです。

こうした会社が車を所有・管理していて,車を利用したいという会員を
集め,会員同士で時間を調整しあって車を借りて使うんですね。


自動車を家庭で所有していると,使っていない時間が多いと
思いますが,カーシェアリングならその使わない時間,
他の人が使うことができます。

それに家庭で所有すると,維持費や保険,駐車場代なども
かかりますが,それも複数の人で分け合うことができますよね。

複数で車を所有すれば,家庭で所有する車の台数が減ることになって,
結果的にCO2の排出削減や渋滞の緩和,駐車場不足の解決,公共交通
利用の促進などにつながると考えられているそうです。


なるほど,身近にそうしたサービスがあれば,ちょっとしたときに
使ってみてもいいかもしれないなぁ,と思い始めてます。


「乗りたいときにちょっと利用する」のがカーシェアリング。

資料取り寄せてみようかな。。。
<< 前のページへ最新 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48