カープ道 -33ページ目

ソフトバンクに黒田で勝利!

 強豪ソフトバンク戦。MVP対決黒田vs杉内。前回の対戦では黒田が勝利したが、今回も黒田が勝利!


 さすが神様、仏様、黒田様と言いたくなる。立ち上がりはやばそうな感じやったけど、抑えるところはきっちり抑えてくれた。


 打つ方でも、5回に福井が粘ってからの値千金同点ホームラン。福井のホームランを初めてみた。そのあと、相手のエラーや緒方のホームランで一挙4点。6回にも前田がホームラン。


 5-2。これでソフトバンク戦2勝目。ちなみに2勝とも黒田。さて、明日は誰が先発か・・


 試合内容 ⇒ 中国新聞カープ情報

ヒロシマです。

 ヒロシ


 ♪ヒロシのテーマ曲 (Real Player) 

 

 ヒロシマです。


 今シーズンもダメとです・・






 ヒロシマです。


 そういえば、鯉の季節は5月まででした・・





 ヒロシマです。


 まともに勝てるピッチャーが黒田だけです。






 ヒロシマです。


 普通の打球をエラーします。






 ヒロシマです。


 送りバントが成功しません。





 ヒロシマです。


 ピッチャーが四球を与えます。






 ヒロシマです。


 ピッチャーがいいピッチングをすると、バッターが打たなくなります。






 ヒロシマです。


 怪我した選手がたくさんいます。






 ヒロシマです。


 監督の采配へたまに疑問を感じます。





 

 ヒロシマです。


 トレードやFAで出ていった選手は、他チームで大活躍してます。






 ヒロシマです。


 お金がないので選手の年棒も削減です。新球場の建設代も樽募金で集めるしかないとです。





 ヒロシマです。


 原爆ドームじゃなくて、立派なドーム球場ができればいいとです。市民球場のトイレはくさかです。






 ヒロシマです。


 リーグ優勝したのは、もうずいぶん昔のことです。






 ヒロシマです。


 ファンを裏切らないでほしいとです。これからも応援するから・・





 

 ヒロシマです。ヒロシマです。ヒロシマです。。






     ヒロシマでした。



 追伸 ヒロシのテーマ曲は下のCDに収録されとります。

   僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71

オリックスに3タテされて5連敗

 流れが完全に悪い方向へ。もうどうすればいいんやろ。


 先発デイビーは5回ツーアウトまではノーヒットのナイスピッチングやったのに、どうしてそれから突然ストライクが入らなくなるんだ。危険球を与えそうになったり、挙句の果てには満塁にしてピッチャーに押し出しのフォアボール。何かに憑依されたんか!その直後、ストライクがほしい初球を狙われ走者一掃のツーベースを打たれる。0-4。この4失点がなければ・・


 打線は昨日よりは頑張ったか。6回に森笠の2点タイムリー。7回に新井の同点ツーラン。この調子で逆転してと思ったが、8回に佐竹がいきなり下山に勝ち越しのホームランを打たれる。はー。左投手がおらんカープだから仕方ないのか。梅津が続投の方がよかったんやないか。


 8回裏、再び同点に追いつこうとするカープ。しかし、森笠がなんかショートゴロを打ったときに足を痛めたみたい。大丈夫か?


 9回のオリックスの攻撃。またやらかしたね。内野におったはずのキムタクがセンターへ守備変更。そしたら普通の打球を後ろにそらしてくれて追加点を取られる。もうこうなったら、流れは良い方向へ行くわけもなくゲームセット。


 出てくるのはため息ばかり。借金は監督の背番号。次はソフトバングやから、借金2ケタは覚悟か。このままやと「セリーグの楽天」と呼ばれる日も近いぞ!


 試合内容 ⇒ 中国新聞カープ情報


 追伸 あまりにせつないんで、特別編「ヒロシマです。」 を作成。

わけのわからん負け方

 オリックス先発は日本のメールアドレスの最後につける2文字JP。そんなに調子がいいわけじゃないのに、打ち切れないカープ。


 5回。ノーアウトのランナーをバントミスで2塁へ送れない森笠。そのあと、のヒットと前田の内安打。ちゃんと送ってれば点は入っていたはず!そのあとワンアウト満塁で、チャンスに弱い新井。へぼいファールフライ。そのあとも少しも悔しそうにした顔も見せず、何事もなかったようにベンチに帰る新井。なんか今のカープを象徴しているような気がした。そのあと野村は三振。


 カープの先発大竹はけっして悪くなかった。6回に四球からの2点を与えなければ。


 今日の試合を見てよかったと思ったのが、ショート山崎尾形よりも守備がうまい!安心して任せられるぞ。あと、。前に先発したときもいいピッチングやったが、今日もいいピッチング。なんで先発で使わん!?


 で、頭にきたのが8回。浅井のヒットで押せ押せムードでなんだあの仰木監督の抗議は。意味わからんし、審判の対応も意味わからん。何分中断しとんや!時間の無駄と思い途中で観るのやめてしまった。


 気付いたら、ヒットはオリックスの倍近く打ったのに負けていたカープ。巨人も負けたから単独最下位は免れたけど、なんか希望の光が見えなくなったような気が。今のままなら多分明日も負けるだろう。


 試合内容 ⇒ 中国新聞カープ情報


 追伸 黒田が5月の月間MVP !ウエスタンでも甲斐がMVP。こんないい選手がいるのに最下位のカープ(涙)ついでに打者の方は金本がMVP。カープにおれば祝福してあげたのに・・

オリックスに一点差で泣く

 3-4の1点差とは。小山田で負けて、カープの勝利の方程式も立てられなくなってしまった。


 内安打っていうけど、キムタク新井、どう考えてもエラーやないか!へぼすぎる守備。


 9回。先頭の森笠がせっかくヒットで出たのに、どうして東出、送りバントが成功できんかね。なんかカープらしくないよ。


 これで3連敗で借金6。6位の巨人に追いつかれた・・最下位か。とほほ。


 試合内容 ⇒ 中国新聞カープ情報