ドイツのドラッグストアdm

シートマスクも様々な種類があります。


韓国のパックも並んでいました。


dmのプラベートブランドのパックも

種類が豊富で、お手頃価格気づき


お土産にも いいかもしれません。



私のお気に入りはこちらです。














美容液で効果を感じていた商品の

シートマスクです。



dmのサイト

https://www.dm.at/garnier-skin-active-vitamin-c-tuchmaske-p3600542427531.html



以下、個人的な感想です。


もともと毎日使用している美容液ではありますが、パックを使うことで 

よりしっとりします。

使用後はいつもよりも肌がもっちり、

肌全体がくすみが取れるようなピンク薔薇



そして、パッケージ。

表面はビニール素材ですが、

紙素材が使われていますキラキラ

EUはプラスチック仕様に規制があるそうです。


たくさん種類があるので

売り場を見るだけでも

楽しいかもしれません。




パックと同じ

美容液はこちら


睫毛美容液

もうすぐアラフィフにも効果ありました











ドイツ ベルリンで小学生の子育て。


我が家は現地校を選びました。






ドイツ小学校の宿題の他に


日本帰国後を考え、


該当する学年の

日本の教科書に基づき

各教科の勉強を進めました学校キラキラ







学校日本の教科書は、

ベルリンのドイツ大使館で、

年2回配布の時期があります。

申込みをし、決められた時期に

受け取りに行きました。



教科書ワークは日本で購入し

渡独しました。



漢字ノートなど必要なものは

日本で準備していました。

漢字ノートはベルリンでは手に入りくいと思います。



また、プリンターを購入し

ネットから、無料の学習ドリル

漢字、計算などを使いました。





そして、帰国後に

中学受験を検討しているため、


学校 公文の通信教育、

学校 四谷大塚の通信教育 進学くらぶ

を受講していました。

(中学受験 進学くらぶのブログは拝読し

   参考や励みにさせていただいております。

   ありがとうございます。)



公文通信や進学くらぶ について

ご興味がある方は(内容や料金など)

詳しくは、それぞれのホームページを

ご覧ください虫めがね

 問合せ、質問も、そちらの会社の方が

丁寧に教えてくださると思います。




四谷大塚の進学くらぶ

海外で学ぶ場合、

テストのダウンロードや提出が

日本と時差があるので、

気をつけた方がいいです気づき


また、プリンターが必要です。

テストの印刷、

スキャンして提出に使います。

A3対応のBrotherのプリンターを

購入しました。



四谷大塚の教材は

我が家には とても難しく、

親も子も大変です昇天

すごい勉強量です。

これをこなしている小学生…

すごすぎです泣くうさぎ

帰国後に入塾か、

進学くらぶを続けるか検討中。



先生方の動画は分かりやすく

理科、社会など、

実験映像など楽しいので

繰り返し視聴しています気づき

子どもに語りかけるような授業で

親子で先生のファンにキラキラ



海外で、日本の塾の勉強ができて

本当に助かります!!



我が家は、

ドイツの現地校に通っています。



日本語補習校や日本人学校には

通っていません。



あくまでも 自分の子どもの

学習進捗状を考えて、

日本の教科書と教科書ワーク、

公文、進学くらぶの

教材で 学習を進めています。



ドイツ語の宿題の他に

これらを進めるのは 

正直  結構、大変です……昇天




中でも

漢字の練習が一番大変です大泣き驚き


日本の小学生は

日常的に漢字を習い、

宿題もテストもあり、

教科書で国語の勉強があります。


これが普通のことで、

クラス全員がこれをしているため

特に違和感はないと思います。

もちろん大変だと思いますが。



しかし、こちらに住んでいると

日常的にテレビや街などで、漢字を見る機会や触れる機会がありません。

ドイツ語のみ、です。




家で、子どもに

漢字の書き順や音訓読みの勉強を

繰り返しているうちに、


 私は


「日本人って、他の国の人より、

    学ぶ言葉が多すぎるでは?

     漢字もカタカナも、

     平仮名もアルファベットも

     勉強しなきゃいけないなんて、

     子どもは大変!!

     なんだか日本の子どもは

     他の国の子よりも勉強することが

     多くて、損してるんじゃないか?」

        という、感情がよぎりました。

初めて抱く感情です。

日本にいたままなら

感じなかったことだと思います。



もちろん日本語を学ぶことは大切です🇯🇵


そこから得られることはとても多く、

多彩な表現は物事の考え方を豊かにしてくれると思います。


学ぶことが多いため、より多くのことを学び得られているのかもしれません。

日本人として学びたい大切な文化です。 




アルフベットなど使用する国は

多いですが、

日本は、

平仮名、カタカナ、漢字、アルファベット……4種類の文字を読み書きしなくてはいけない。

より多く学ぶ国もあるのかもしれません。



多くの国と比較すると、

もしかして…

日本は学ぶことが多すぎるのかも真顔

その分、学ぶ時間も多くかかり、

覚えることも多い?


こんなに学ぶべき文字が多くなければ

勉強嫌いにならない

子どもだって いるかもしれません。

多彩な日本語 故に、覚えきれないと

辛い子どももいるかも?


時間だって他に使えるのでは?

もし文字の種類など

勉強事項が少なければ

スポーツや読書、友達と遊んだり、家族でボードゲームをする時間もとれる?


それも大切なのかも…

などなど不毛な堂々巡りになったりカップケーキカクテル




ドイツ語、スペイン語、イタリア語など

アルファベットを使用していても、 

全く違う単語、発音もありますし、

国によりアルファベット以外の文字も多いですね。


学ぶことは 努力が必要ですねにっこり





とは いえ。


日本で生活するうえでは

漢字や慣用句など、教養としても大切。




子どもは、漢字勉強を嫌がりますが

読み書き 頑張っています。



「ドイツならアルファベットだけでいいのに!!なんで漢字やんないといけないの?!

「音訓読み分からない!」

「漢字、感じ、幹事、

かんじ  って読む字が、

なんでこんなに沢山あるのー?」

爆笑 と。


確かに日本語話す先生や友達は一人もいませんからね。

必要性を感じない環境です。



日本語を学ぶのは大切です。


小学生の時期にドイツに来たため、

日本語教育もドイツ語勉強も並走中。


なかなか子どもにはハードで、

よく頑張っていますショボーン




ドイツの日本語補習校に通った方の

ネット記事などを読んでみると

(母国語がドイツ語の方)

漢字が難しくなる高学年になる前に

やめる方もいらして。

日本語の勉強が嫌いになったり

漢字が音訓・同音異義語など複雑で混乱。

日本語の勉強が難しく、結果的に

日本にいい印象が減ってしまうことを

防ぐためと書かれていました。



確かに海外に永住するなら

日本語を話すことも、

読むことも少ない中で

小学生のうちに、漢字を学ぶのは

相当な努力が必要になると思いました。

大人になり、自発的に学ぶ機会を

待つのも分かる気がしました。



算数は、

公文を幼児期から

通信で学んでいたため、得意です。


クラスメイトから

「(計算早くて)忍者なのか?」

と驚かれたりしていました。


掛け算、割り算の表記が

ドイツと日本では違い

驚きました。


日本の掛け算は

2×2=4 

ドイツでは

2・2=4

× ではなく「・」を使うのです気づき


割り算は

4:2=2  

と「:」を使います。


世界共通ではないんですね。




海外にいると、子どもに

どの様に教育するかというのは、

とても悩むことだな…と思います。







ベルリンの
日本大使館の前の通りの名前は

Hiroshima straße

広島通り。

 通りの柱に、↑金色の折り鶴がありました。




広島の原爆投下に哀悼の意が込められて
通りの名前がHiroshima straßeいるそうです。