12月のたわごと、虚しき、おつちごと | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。


みなさま方に
おかれましては
寒くはないですか?

なんて
気の利いた言葉もない
オジサンのわ・た・し
っていうか
た・わ・し

ちょいとみてみて三笠




いまの私室の温度🌡️

東京の今日の最高気温が
14℃らしいから
それよりはちょい低め


北海道の寒さ自慢!

こっちのほうが
もっと寒いぜ

みたいな
マウント合戦を
したいわけじゃない

目安として
東京を例に出したわけよ


  何が言いたいんだ、コラ!


止めてくれるなおっかさん!

言わしておくれよダットサン!


あのさぁ


パンツ一丁なんだよ



※借画像🙏

耳から買い物袋を下げて

パンツ一丁の男が

車から元気にあいさつ!


おはよう!


右手は軽く挙げて

指先はピシッと





いや、それは置いといて



布団の中でなんだけど

コレが暖かいんです





これはね電気毛布って

言うんだよ


私の冬のとっておきアイテム

1998年製の電気毛布が

いまだに活躍してんの


スイッチ部分だけ

何年か前に交換したケドね





これはオーディオタイマー



SLEEP



OUTLET



などという

小賢しい言葉が点灯してますが


勝手に消えるように

オーディオタイマーに


電気毛布のコンセントを

挿してあって

スリープタイマー

にしてあるんです



1983年製


AKAI DT-128


という機種で

41年経った今でも

平然と動いています









っていう

ステルスマーケティング

略してステマみたいな

記事でしたが



※借画像🙏


ってこってす


それではみなさん

また、お会いしましょう😉✋